こちらの布地は


ワンヤードしか買っていませんでした


最低限の長さになります




その布地を


テーブルクロスの


サイドに使いました





ただし、こちらは


バイヤス断ちをしないとなりません




だから、残った生地は


ほんのわずかでした




そのわずか布地を


何かに


活用できないかと


考えるのが


松は一番好きですし、、、

得意なんですよ





そこで、縫子のお母さんに


ワンピースを作るね…👗と


お話をしたら…



間一髪いれずに



こんな少ないキレで出来ませんと


言われました




しかし、松の頭のなかでは


立体裁断をしたら


超可愛い


今っぽいワンピースが


出来上がる青写真が出来ていました




それが、こちらのお洋服ですよ





こちらは正面です



こちらは後ろになります


布地が足らないので


後ろに松の知恵を入れました





折りたたむ縫い方で


処理をしているんです



それをデザイン風にしたわけです




それが出来たのは


この生地が


薄くて軽いからです



そして、、、


今、この布地は


ニューヨーク


マンハッタンで


一番のトレンドの


布地なんですよ










光沢があって、、、


高級感があって、、、


軽くて、、、



シワにならない、、、



有名デザイナーは


こぞってこのような布地を


使っています





みなさーーーん


松は一世風靡をした


DCブランド


パーソンズ創設者


嫁っ子ちゃんですよ







裁縫の技術は


すべて夫に習いましたからね





だ、が、ら、、、


プロの縫子のお母さんが


こんなに少ない余切れでは


ワンピースなんか


出来ないといいましたが…


松には出来るんですよ




いつか、ニューヨークで


洋服のデザインも出来たら


嬉しいですね



つまり、


自分のブランドを持つということです






そんな経験から…


このお洋服が出来上がりました



まさに、


人生に

無駄は無しと

いうことですね




すべての経験が
生きる血🩸となり肉🍖になるのです