朝食をいただく為に


横断歩道を急いで渡りました




松が椅子につくと…コーヒー


さっと…


こちらのカフェ・オ・レを


スタッフさんが出してくださいます





こちらのミルクは


豆乳です


松は牛乳は飲みません




ニューヨークでも牛乳離れは


ニュースになるくらい


進んでいます




さて、


以前もお話をしましたが


本来でしたら…




さっと飲み物を


自宅で出してもらう為には


たか〜い賃金を出さないと


誰も


サービスはしてくださいません


簡単には出てきませんよ





ニューヨークの賃金は


半端なく高いです



フィリピン人のメイドさんで


一日、


180ドルと聞きますよ


休憩を1時間入れて


8時間勤務となります




日本円にしたら


約24000円強になりますね





しかし、


コーヒーを出すサービスは


メイドさんの


仕事では無いので


料理人の職種になるでしょうから


もっと高いんじゃないでしょうか






スタッフの方は


こちらのマシーンで


作ってくださいます



ご覧くださいね



葉っぱまでサービスをして


描いてくださいますよ〜🌱





眺めていると…


ホテルのお客さんには


作ってはいらっしゃいません




基本は


セルフサービスのようですからね





まさに、レジデンス


オーナー強しです





今朝はこちらの


クロークムッシュを揚げたような


メニューが並んでいました






自家製のサーモンも健在です





お掃除に燃えていましたから


時間が


ギリギリになってしまったので



ホテルのお客さんは


引けた後でした



ご覧くださいね


お客は松ひとりですよ



最高の環境で


実に美味しいお料理




三軒目のレジデンスを購入して


本当に大正解でしたね



これは、


なかなか手に入らない環境です




とにかく、


自宅のONE57から


横断歩道


渡るだけの距離ですからね



後にも先にも



これ以上の物件は


見つからないでしょうね