昨日のブログで


洗剤のお話をしました



今夜は


五本指ソックスの話なんですが



私はかなり前に


五本指ソックスに


シフトチェンジをしました




20年近く前だったと思います





シフトチェンジをした理由は


ある方から


靴下が及ぼす足への影響を


かなりの時間をかけて


伺ったことを機に


丸ソックスを履くのを止むました





そのお話に


充分の


理解納得ができたことから



さっそく、


靴下屋探しをはじめました




五本指ソックスならば


良いというものではありません



いかに、足からの


廃毒を良好にするかが


大切な選別理由です



体には毒が溜まります


いかにその毒を出していくかが


健康に直結してきます




そのなかで


繊維の種類が最も重要に


なったきます




一番大切なことは


ナイロンが入っているものは


避けないとなりません



綿100パーセント


これは必須条件です



ナイロンが混ざっていると


毛穴からは体の毒素を


出さないといけないのに


その毛穴に


ピッタリと蓋をするようなものが


ナイロンだからです



脚からはかなりの廃毒を


していかないといけません


それゆえに


繊維の種類が


最重要になります




いろんな会社の


五本指ソックスを試してみました



その結果


ある会社の靴下に決めました



その会社の靴下を


かなりの年数に渡り


買い続けてきました




覚えてくださっていますかしら…


数年前でしたね


高級ソックスを何足も


注文した時でした



肉屋さんの箱を


リサイクルと称して…


その、肉屋の使いフルした箱で


高級ソックスが


送られてきた事件がありましたね




リサイクルと言う言葉を


利用しているだけの


その会社の方針に


生き様が違うだろうと


強く思ったことから


この会社の五本指ソックスは


今後は買いたくないと


強烈に決意が出来ました



理由はそれだけではありません


他に2つありました




お話は続きます…✍️