マンハッタンのお家の丸柱の

変化をご覧いただきました



あたしは、まだ、生の眼では

見ていませんが…👀




動画で見る限りにおいて

運気は上がったと確信をしています





ONE57の一室

アルマーニさんが

デザインをされた超高額物件


その部屋からヒントを得たことから

今回の作業にいきつきました



自分は東京に居ながら

夢は実現させましたよ👏…👏



貼った壁紙名は

「 オリガミ 亅

その名を

よくぞ!

覚えてくださっていましたね


さくらますみ ちゃんキラキラキラキラ

miraia    ちゃんキラキラキラキラ

tano4333 ちゃんキラキラキラキラ


ありがとうございます😭😭😭。















この、壁紙については

松居の代理人

ユダヤ人の弁護士3名に

戦ってもらった末に



勝ち取った、

壁紙の張り替えでした






いや〜ぁ

じつに、数ヶ月の戦いでしたからね



写真の彼は

ユダヤ人弁護士のチーフです

最後の交渉日でしたから


彼も必死でしたよ





松居は、勝ち取るまで

絶対に踏ん張ると覚悟を決めて


弁護士達の背中を押し続けて


戦い抜いた結晶の壁紙なんですよ





途中でなんども

負けそうになりましたが…



まさに、このヤロー精神でした




そして、あたしが

勝てたんですよ


👏…👏…👏…👏




ビルの持ち主の意見は

ニューヨークを代表する

超すばらしいデザイナーが

貼っている壁紙の

どごが気に入らないんだ!





これの一点張りでした



あたしは

花柄の壁紙にしたかったんですが、




ビルの持ち主が

妥協してきたのは




この会社の

このカタログから選ぶならば

許してやろう…でしたよ



センスの問題だと

先方の

弁護士達は詰めよってきたんですよ




あたしの部屋だから

あたしの自由だろう考えは

通用しませんでした





すご〜いプライドでしたからね



その壁紙カタログは

めちゃくちゃ高額カタログで

壁紙が分厚過ぎて

なかなか、普通の職人さんでは

貼れないんですよ




実は、

おひとり、日本人でありながら

ニューヨークでリフォーム屋さんを

経営している方に


ご相談したんですよ




そうしましたら…



こんな高級な壁紙を

触ったことが無いので

貼る自信が無いと

ご辞退されたんですよ




そんなことから…



今回、この丸柱に

壁紙を貼れたことは


まさに、奇跡なんですよ



まさにアルマーニ様

そしてすばらしい職人さん


ありがとうございます!!