郷里の最大のイベントのひとつに

「 左義長まつり 亅があります

子供の時から…

待ちに待つ…お祭りなんですよ




左義長とは、
中国漢の時代の正月行事

日本では、1219年間から
鎮護国家、五穀豊穣を
祈る祭としてはじまりました




派手なお祭りなんですよ

男の人が化粧をして
派手な長襦袢姿です


ダシと呼ばれている
その年の干支にちなんだものを
担ぎながら。。町を練り歩きます




祭りのクライマックスは

時間をかけて…
作られたダシを
燃やしてしまうんですよ


でも、コロナウィルスで
どうなるのか…遠くから

心配していたところ…



家族のみーちゃんから…グリーンハーツラブラブラブラブブルーハーツ

情報をいただきました
ありがとうございますキラキラキラキラキラキラ

みーちゃん滋賀県から
ありがとうね😊





左義長まつりは
開催されますねキラキラキラキラキラキラキラキラ