ブログにお越し下さりありがとうございますニコニコ


2021年より、岡山県・兵庫県で和菓子教室を開講予定で、場所を探しています。


あんこで出来る事を色々と勉強中で、あんこにまつわるあれやこれやをやって行けたらと思ってます。



.*・゜゚・*:....:*・・*:....:*・゜゚・*:....:*・・*:.


岡山県南東部〜兵庫県南西部で

練り切りや動物まんじゅうのレッスン開催

します「matsuha」です。


.*・゜゚・*:....:*・・*:....:*・゜゚・*:....:*・・*:.



みじん羹を作ろうとみじん粉を探せど探せど見つからず…アセアセ

確か買ってあったはずなのに…ガーン

と泣く泣くみじん羹を諦め、艶干し錦玉を作ることにしました。



定番のレモン🍋と抹茶🍵で。

映えないけどこの組み合わせが美味しいラブ


錦玉が固まったところまでは琥珀糖も艶干し錦玉も、噛むと、ブリンっ、ホロホロという食感(食レポ下手か!パーとキラキラした表面同じです。


下差し表面がキラキラしてるのが分かりますか?


この後、オブラート粉をまぶしたものが上の写真、完成した艶干し錦玉

そして、表面を糖化させた物が、琥珀糖です。
下差し写真は以前作ったもの。今回の物と味も色も違いますが、表面が白っぽくなってるのが分かりますか?


艶干し錦玉は食感そのままですが、琥珀糖は表面がシャリッ、中が最初の食感が残ってる感じで、味も少し濃縮される様な気がします。


材料も工程もほぼ一緒だけど、仕上げで全く違った食感を味わえます。


日持ちもするので、色んなフレーバーで作って食べ比べもオススメですウインク




インスタはこちら♪ @matsuha_wagashi





下三角水菓子アート認定講師講座


下三角JSA練り切りアート認定講師講座