今年は名古屋のゲームストアバネストの中野さんをゲストにお迎えし、例年とは少しだけ違ったゲーム会となりました。
私は仕事の後、午後7時前に到着しましたが、その前からゲームはすでに開始されていた模様で、会場はすでに多数のゲームで埋め尽くされておりました…
その後例年通りの宴会(新年会&中野さんを囲む会)を開催。
ゲーム業界の話やら、ボードゲームについての熱い話をお聞きすることができました。
(実は、清算してわかったのですが、例年よりお酒の消費量が多かったです…旅館の方からも「いつもの年より多いですね」とのお言葉(笑)盛り上がった証拠でしょうな…)
その後、自由にプレイ開始~
各自好きなゲームをプレイするとともに、中野さんおすすめのゲームをお持ちいただき、インストしてもらいながらプレイしていきました。
私は例年どおり?早めのダウンだったので、深夜にプレイされていたゲームはあまりわからなかったですが、かなりの量のゲームが消費された模様。
次の日も朝から熱いゲームプレイとなり、いろいろなゲームを皆さんやっておられました。
その後、雪崩式に解散していきました。
ご参加のみなさん、お疲れ様でした。
今年は、バネストの中野さんというゲストをお迎えすることが出来ました。中野さん、お忙しい中のご参加、本当にありがとうございました。
中野さんをゲストにお呼びできた原動力となっていただけましたmaroさんには、今回大変お世話になりました。
また、米子ジークフリートさん、ジーク総務さん、大社ゲーム会さん、技術開発部さん、毎年会場を提供していただいております、がっさんにも多大なるご協力をいただきました。
その他、ご参加いただけましたすべての参加者の皆さんにも、今回はご協力をいただけました。
今年の開催、また成功は、みなさんのおかげです。
この場をお借りして、改めてお礼申し上げます。
誠にありがとうございました。

当日持ち込まれたゲームの数々…
この他にも多数あり、全部で何種類あったのか、まったくわかりません(汗


ゲームの模様(ごく一部)この他、二人用ゲームから多人数ゲームまで、ありとあらゆる種類のボードゲーム、カードゲームがプレイされておりました。

にほんブログ村

ボードゲーム ブログランキングへ