バンデット1250ccABSのマフラー作ってみようって事になって


作ってみましたにひひ


しかもデッアルで・・・こんなの無いから 面白いかもね~ニコニコ


だけど性能が悪くならないかな~???


そんじゃ よくなる方法でやるか!


てっことで 


まず

エキパイはノーマルを使って、触媒をとっぱらおう~^^

でも 一体型だから 取れませんショック!


ちょいと難しいけど ちょん切って元に戻せる加工をしましょう音譜

ガスケット付けるように加工して、ノーマルマフラーを車検の時に

使えるようにすればOK

これには 苦労したけどね~^^


後は 排ガスの流れを考えながら サイズと内部構造を(マル秘!)

普通じゃ無いように作れば、デュアルマフラーだって

速くなるさ!グッド!


出来上がったマシンを某所にて 最速テスト~!


リミッターのみカットして 後は全てノーマル仕様でチャレンジ!


さて  最高速は メーター読み280km前後をうろうろにひひ


燃調すれば 300kmかな!?


メーターの誤差を考えても いい感じじゃないかなニコニコ


画像は プロトタイプと 完成タイプ

違いは プロトタイプが触媒ついてるほうねチョキ
レイニーのBLUEANGEL

レイニーのBLUEANGEL