こんばんは



本日は二公演
ご来場頂きました皆様
本当にありがとうございました!
そして本日は自分の演じている
マイキーこと佐野万次郎の誕生日でもありました。
めでたい。
こちら今日インスタグラムに載せましたんで
別のことを。


本日解禁になりました。


ソロパフォーマンスエンゲキ
「僕とメリーヴェルの7332個の愛」
出演いたします。

一人芝居です。

いつかは挑戦してみたいと考えていましたが
まさかこんなに早くやる時がくるとは思ってもみませんでした。
正直なところ、今でも大丈夫なのかと思っています。
演劇を観て、芝居を志した人間なので
少なからずその難しさや恐怖がある。
果たしてカタチになるか?
全く分かりません。経験もない上、成熟しているわけでもない。

ただ、これって凄くワクワクしませんか?
心躍りませんか?
自分の中の役者としてなのか元々の性分なのか
その不安を圧倒的好奇心が捻じ伏せてしまいました。
新しい扉の先、未知なる世界への渇望。
例えそれがパンドラの匣だとしても
自分は開けてしまう。
そこには芝居ジャンキーな自分には抗えない引力があります。

僕もう舞台上で何しでかすか分かりません。
広大な宇宙の中、愛を探す
ということだけ分かる。

そして
十年目にして
今年三十歳を迎えます。
三十代になり一発目の芝居が、一人芝居。
更には
演出、毛利亘宏
脚本、吉田恵里香
女性版は生駒里奈
だという。
今だ。ここだ。
必ず人生の節目の一つになる。
これだけの縁が繋がることはないと思いました。

この大きな二つがやらせて頂きたいと決断出来た理由です。


この世の中です。
上演や観劇さえも困難に思います。
その中でも感染対策に細心注意を払い
上演が叶うのならば
時間やチケット代、観に行こうと思って頂けたならそのお気持ち
損はさせません。

必ず何かにしてみせます。
一つの作品に。

これまでの自分、今の自分の全てを板の上で
正々堂々全身全霊で曝け出します。
全部、捧げます。
そしてまた知らない新しい先の世界を見にいく。
新しい明日が来るように
自分があの役者を志した日から
目には見えない奇跡を信じ続けている、演劇で!希望の光の一筋を皆様に届けられたらなと
思っています。


兎にも角にも
観にいらして下さい!!!


今は以上!笑


明日またインスタグラムに載せよ。
コメントやいいねとても有難いです。




Ryo...