きのうは、日本語補習の終業日でした。
毎年、この日は『学習発表会』として
保護者の方々に各クラス発表するのです音譜

わたしのクラスは歌の発表をしましたニコニコ

学習発表会、何しようかな・・??と考え
みんな歌うことが大好きなので 日本語の歌を歌おう!
と3曲選んで、毎週少しずつ 練習しましたグッド!

近づくにつれて、ドキドキ本番どうなるかな ってドッキドキだった
ショック!「生徒たちが歌えない!」なんて夢をみたりして
せんせい、目覚めからショックな朝を迎えたり・・ぷぷ

難しい歌もあったと思うけれど
お母様方の協力があって(協力なしでは この日を迎えられなかった~)
こどもたち、一生懸命歌っていました合格
松田純 オフィシャルブログ『花と海と太陽と』 powered by アメーバブログ-学習発表会



わたしはと言うと

一段高い所から失礼~
で、振り付けを一緒にやったり
$松田純 オフィシャルブログ『花と海と太陽と』 powered by アメーバブログ-☆


大きな声で~聞こえないぞ~とアクションしたり

松田純 オフィシャルブログ『花と海と太陽と』 powered by アメーバブログ-先生中・・



舞台裏で 目立たぬように(って、目立つか こりゃ・・)
がんばれ!そうだ!と 応援の気持ちを込めて
一緒に踊りをして 口パクで歌って
バタ子先生してました。笑

みんな、がんばってた!
充実満点!楽しんじゃったよにひひ

最後は
写真を撮ってくれていた先生にふふふってカメラ目線♫
松田純 オフィシャルブログ『花と海と太陽と』 powered by アメーバブログ-♫


今までで、1番!上手にできましたクラッカークラッカー

みんな、かわいかった~~~ラブラブ!

今しかできない踊りとかをちびっこにはしてほしかったんだ~。
大きくなったら、恥ずかしくってできなくなっちゃうかもしれないしね
とくに男の子はにこ


発表会後は
保護者の方から差し入れをいただいたので 
みんなで「いただきま~す」しました

スイカ!大きい~~~sei
松田純 オフィシャルブログ『花と海と太陽と』 powered by アメーバブログ-すいか


おいしかった~ラブラブ
松田純 オフィシャルブログ『花と海と太陽と』 powered by アメーバブログ-いただきます



かわいこちゃん生徒から
「せんせい あげる♫」ともらいました
わたしと生徒たちを書いてくれた絵ドキドキ
松田純 オフィシャルブログ『花と海と太陽と』 powered by アメーバブログ-おてがみ


次女A
泣く!!!
でも、我慢しました!
うるうるしながら 心からありがとうと伝えたよ。

わたしの宝物です。

やりきったぞ~~!!!
という満足感と
無事に2010年度の指導員を終えたことでホッとしました。

初めての経験
いろいろなことを学ばせてもらった

外国で日本語を学ぶということは容易ではない
でも、子どもの吸収力ってすごい!!
どんどん 覚えていきました☆

とびっきり かわいい生徒たちと記念写真ラブラブ
$松田純 オフィシャルブログ『花と海と太陽と』 powered by アメーバブログ-生徒たちと



彼らの心に 
一緒に学んだ時間が大きくなっても残っていたら嬉しいな。


「お母さま方☆
 先生方☆
 
 ほんとうに ありがとうございました!!!!!!!」

「1組のみんな ありがとうラブラブ
 大好きだよラブラブ

     先生より」



お世話になった恩師たちのことも思い出しました。
恩師に感謝です。

「先生方、お元気ですか?
 その節は、ご指導ありがとうございました。」


  想いよ届け!

              Jun