ふるさと納税『佐賀県・嬉野市』 | まっちゃんの東京タクシーブログ

まっちゃんの東京タクシーブログ

東京のタクシー乗務の営業内容を公開しています。新人の乗務員さんやこれからタクシードライバーを目指す方の参考にしてもらえればと思っています。また海外旅行、マイルの貯め方、ダイエット、不動産投資などについても書いていきたいと思います。


今回はこちらからのオーダー

さとふるからオーダー


さとふるからのオーダーはポイントサイトのポイントタウン経由での申し込みでポイントをゲットすることが出来きます。

10,000円以上の寄附で、3000ポイントゲット出来ます。


ポイントタウンこちらから登録して下さい。





お礼の品はこちら




{6D9BB293-F59B-42F1-8C57-506C79B14CD2}




佐賀牛のウデ・モモ・バラのミックスが1キロ。なかなかのコスパです。ネット上のコスパランキングの常に上位の品です。


昨日の夕食。


{F527E132-E596-45EE-B38F-851D953D5696}



義父の畑でとれたカボチャにチーズをオンしてチン。

{90A0AFAB-A353-4385-BAD6-91EF00750996}





ご飯のお供に〜


{A8F3D9B1-67B9-4E8C-A8A0-35238511B46E}




こちらも義父の畑で採れた


{FE7795F9-9598-4D92-AFFE-642B283F59F7}




仙台の母からこの時期毎年届く干物の詰め合わせから、今日は秋刀魚の開きを頂きました。


{876B581F-B4D4-4B8F-BB73-DA12DAA61592}





山形名物の芋煮。自分は小学校1年から8年間、山形に住んでましたので芋煮は懐かしの味。山形は牛肉に里芋で醤油味。あとはこんにゃくとネギを入れます。ちなみに仙台の芋煮は、豚肉で味噌味です。

佐賀牛をたっぷり使って作ってもらいました爆笑


{016E8A25-E809-46CD-90E2-6AF3D0EEBB6F}



佐賀牛はまだたくさん残ってます( ̄▽ ̄)