Macchanどうでしょう! -4ページ目

Macchanどうでしょう!

元々ひとりで旅行に行くのが大好き。そんな中で出会った御朱印。御朱印の魅力に楽しみを覚えました。以前から研究している経済学や金融相場の話も少し。

長野県下諏訪 諏訪大社下社春宮
諏訪大社四社まいり 最後のお宮です。

{7C562164-DCAA-4277-B3F7-396E97DFA237}


諏訪大社下社春宮 神楽殿
{F6E260C3-F252-434D-9899-4105D526B7A6}

諏訪大社下社春宮 幣拝殿
{A5D29633-BD7F-43BF-AC59-33090CD5DF6D}

{14FC77E7-C81A-47EC-A33C-BE24EBA8753C}




春宮の御柱
{6CD6FB66-C145-4C43-9767-4655D2131D1A}



{A9DC9C10-7126-49E8-A868-BD927BCEB370}


諏訪大社下社春宮の御朱印
{760CF7DC-BA72-479F-BC25-DA0A8D022833}


諏訪大社四社まいり 完了しました!!
下社春宮の御朱印所で四社参拝記念に「そば落雁」と記念しおりを授与されました。
{60B3A9B3-B118-4746-971C-7E3C0921D2E5}

{8BC0687A-EE72-4DD0-A417-138FE67B0640}



万治の石仏へいきたいと思います!

浮島
{FBB35BCA-ECC6-4232-A0F3-C6D9D1E6D8CA}

{D182E612-3063-4774-961E-E692E5210EDF}

{8BCA5324-F471-479B-A7A8-BD5012A86867}



万治の石仏
{6D0B3636-8F05-4854-AEB9-5676B0BD1CD4}

諏訪大社下社春宮近くにあるパワスポ!!

「よろずおさまる」ということで「よろずおさまりますように」と念じて、時計回りで三周します。

そして「よろずおさまりました」と念じます。

石仏さまから良い御利益をいだたきました。


清流 水が透き通る〜
{8D078CD7-D387-4047-9742-6BB81AE0020B}

{D626A946-5AE6-41F5-892D-88F687E8DCAE}