【山口防府】西の東大寺*東大寺別院阿弥陀寺 ① | Macchanどうでしょう!

Macchanどうでしょう!

元々ひとりで旅行に行くのが大好き。そんな中で出会った御朱印。御朱印の魅力に楽しみを覚えました。以前から研究している経済学や金融相場の話も少し。

東大寺別院阿弥陀寺

治承3(1180)年に平清盛の五男 平重衡による南都焼き討ちがありました。
奈良東大寺も被害に遭いました。

東大寺再建の命を受け、周防国司と重源上人が後白河法皇の現世安寧祈願のため建立されました。

{539FDD53-EDC7-44E5-8973-12BB9ED9F2A4}

{30281351-E7C6-495F-ACB3-5499E1359CE1}


仁王門

{9E1140B2-7529-4328-A3AE-0648F994B3EE}

参道を歩きます。
{C666B395-824E-4047-BB29-DCB0FEE67E80}

山門が見えてきました(^^)

{56E81A37-8D1B-4639-8258-72C9D7D01B59}


山門

{249A42CB-D70E-473D-8103-FD11207AFE8F}


東大寺別院阿弥陀寺 本堂

{EB0C2095-0409-446A-8DE8-39D9F3E18FEF}


{37BD76ED-780F-44E0-B9DF-124FECA3A8E9}

{BFFC88F3-6E00-4B5F-8894-D29AB120D8BD}

御本尊 阿弥陀如来

阿弥陀寺は境内が広大なので、
次の投稿で阿弥陀寺の各御堂を紹介します。