かまくら御朱印旅*銭洗弁財天宇賀福神社 | Macchanどうでしょう!

Macchanどうでしょう!

元々ひとりで旅行に行くのが大好き。そんな中で出会った御朱印。御朱印の魅力に楽しみを覚えました。以前から研究している経済学や金融相場の話も少し。

源氏山を下りたところにあります。
金運のご利益!

銭洗弁財天宇賀福神社

{D790A2C5-D53E-4251-BF70-A6BF36B10733}

{038629E0-914E-4772-BFE2-786DFAF5DDE1}


小学校の修学旅行以来のお参りです。
{FFFAEB90-FA37-4676-89C5-5B7179E9D0F5}

洞窟をくぐります。

先に御朱印所で御朱印帳を預けてご参拝!
ここでザルと線香が授与されます。

御社殿

{46ED62C4-06A6-4D43-9566-0A981C900BF7}


この御神水で小銭とお札を洗います。

{691F950D-BF60-4FED-B5B2-1F560A8D11A3}

洗ったお金はすぐ使ったほうがいいんだとか。


水の神様!

{ADC5B4F5-45AE-4E4C-81D6-374C1388DFD4}

{60AD493B-C26E-4C3C-AFEC-24E9844E9631}


御朱印所で御朱印をいただきます!

{37A56044-8EA2-4691-A5D2-A95E0C201140}

銭洗弁財天宇賀福神社の御朱印!

御神紋の北条鱗!
北条氏と関わりがあるんですかね笑