阿波の武将 三好元長
室町幕府に変わる新たな政権を築こうした戦国武将!
三好 元長 (1501~1532)
将軍家の血筋に当たる足利義維、細川管領家の御曹司で元長の主君・細川六郎を支え、三人で新政権を打ち立てます。
堺に新政権 堺公方府を樹立!
戦国前期の1520年ごろ
足利将軍家の政治機能はないに等しかった。
細川高国が推した12代義晴率いる高国方
細川六郎・三好元長が推した義維率いる阿波方
1520年 等持院の戦いで高国方に破れた阿波方の三好元長、足利義維、細川六郎晴元は高国討伐と新政権樹立に向けて手を携えます。
全ては戦のない世をつくるため!