Machan流
世界の通貨を見て経済を知ろう!
まず最初にご紹介するのは...
ブラジルの通貨レアル!
今夏リオデジャネイロ五輪があり注目集まるブラジルですが、経済状況が良くなく政府要人の汚職疑惑で大統領退陣も叫ばれています。
ブラジルレアルの特徴は3つ
高金利通貨、資源国通貨、チャイニーズ系通貨
ブラジルの政策金利は14.25%と突出して高い金利。10%超のブラジルレアル建債券やブラジル関連投信もあります。
鉄鉱石や油田開発、大豆などの農産物が獲れる資源国なので、国際商品市場に影響を諸に受ける通貨です。
ブラジルは中国から銅を輸入しています。
中国経済の失速で銅を減産したためブラジル経済に悪影響が出ています。
【いまブラジルで起きていること】
ブラジルは政治の問題で揺れてます!
昨年から国営石油公社ペトロブラスの汚職疑惑で政府要人が相次ぎ叩かれています。ルセフ大統領も関わっているとの懸念もあり、最高裁から弾劾を受けており、大統領の退陣も時間の問題だと指摘されています。
財政赤字も深刻です。
外資系金融出身のレビ前財務大臣を起用して緊縮財政を進めようとしましたが、政府内で折り合いが合わず辞任。緊縮財政策のメドも立っていません。
ブラジルレアルは下落傾向にありますが、市場では大統領の退陣観測があり、対ドル 対円で上向きはじめています。