博多総鎮守 二度目のお参り | Macchanどうでしょう!

Macchanどうでしょう!

元々ひとりで旅行に行くのが大好き。そんな中で出会った御朱印。御朱印の魅力に楽しみを覚えました。以前から研究している経済学や金融相場の話も少し。

博多寺社巡り 神社編です。

博多総鎮守 櫛田神社
{E8D4E829-B30E-4AF3-A7E9-C12BDF235C14:01}


御水舎でお清め!

{1BEDD4DC-96A9-4847-8234-67E2DD3E1590:01}

{8B7A949B-BBCF-4C35-A50C-CEFCEAC1D44A:01}


御本殿

{B21C896B-32F9-497D-BC0B-DA3325148E7C:01}



霊泉鶴の井戸
この泉水を飲むと不老長寿の御利益があるそうです。水じゃない!
温泉?若干硫黄染みた味がチュー

一口目は自分の不老長寿、二口目は家族の不老長寿、三口目は親戚や友人、同僚の不老長寿を念じて飲むと御利益があるそうです。

{C2C0356E-9EBD-4DA9-B6FB-19C20EB32874:01}



{C87515F4-89F0-4167-BEC9-49485D256BF3:01}

{2DC51DFD-78BE-4BF2-941C-BAC0B0423D64:01}


櫛田神社は思い出ある場所!
僕が初めて御朱印をいただいた神社
せっかくなので
御朱印をいただきました。

{6C38D8DE-C11C-4BDA-8CC1-CF0EF147AD14:01}