電車遅れ。。。 | マツアンジーのブログ

マツアンジーのブログ

ブログの説明を入力します。

普段からストレス三昧の日々の中

電車の遅れは輪をかけて
ちょーすとれす😹

とは言え、
まもなくゴールデンウィーク

新人たちは、そろそろ疲れがピークに⁇

入社後、初のゴールデンウィークを
まったり 楽しんで 
過ごしてほしいものだなぁ

自分を見失わないためにも


今日も relax  & relax & forza!

today's
今日の四字熟語_0095

人権蹂躙(じんけんじゅうりん)』

(001- 064)


これも昭和以前の理不尽な世の中を表している四字熟語⁉️


少なくなっていると思いたいが

見えないところで悪は蔓延っているんだろうなぁぁぁ




今日の復習プラス

(書取り練習 +【 】その46)


今日からは1語‼️

  同じような意味を持つ【類語】
  反対の意味を持つ【対語】も覚えて、
  四字熟語の世界を拡げよう。楽しもう!
     ♪(๑ᴖ◡ᴖ๑) ♪


・そうごふじょ(0089)

  【類語】特に無し

       【対語】特に無し

     



今日も〈復習+意味プラス〉

 四字熟語の意味を確認しょう! ٩( ᐛ )و


 No.0024

〈 五穀豊穣(ごこくほうじょう)〉

   穀物が豊かに実ること。


 No.0025

〈 切磋琢磨(せっさたくま)〉

  学問に励むこと。友人や仲間が競い合い、励まし合って共に向上すること。相互啓発。




🇮🇹    🍕 🍝

今日もイタリア語‼️


完全に覚えるまで、

【発音】【アクセント】の復習を繰り返そう!


forza‼️


【発音】

・母音

    i(イ): 『イーッ』思いっきり横に引っ張って

 a(ア): 『ア』口を思いっきり開けて

 u(ウ): 『ウ』唇💋 を丸めて前に突き出す

 e(エ):   i と aの中間の母音

 o(オ):  a と uの中間の母音


・子音①

 〈子音+母音〉

  (例)bene ベーネ casa カーザ

     fiore フィオーレ

     italiano イタリアーノ

     sole ソーレ


・子音②

    二重同一 促音("ッ")

  (例)babbo バッボ freddo フレッド

     capello カペッロ

     mappa マッパ tetto テット

   【例外】-mm-  -nn-

              mamma マンマ(not ママ マッマ)

     nonno  ノンノ(not ノノ ノッノ)



・子音③

  C   ca カ caffe`    

  che ケ amiche(not チェ)

          chi キ Chianti (not チ) 


   co コ amico    cu ク cupola   

  / cl クル classico cr クル crema


      cia チャ caccia  

     ce チェ centro(not セ)


      ci チ amici(not シ)     

     cioチョ cioe`

  

  ciuチュ acciuga



・子音④

 g cの濁音

         ga ガ gatto    ghe ゲ droghe  

   ghi ギ ghianda    go ゴ lago


         gu グ Gucci    / gr グル grazie

         giaジャ giacca  ge ジェ gente(not ゲ)


         gi  ジ giovane  (not ギ)

   gio ジョ giovane

         giu ジュ giulia



・子音⑤

  gl  

  gla グラ gladiolo   gle グレ inglese

      gli グリ anglicano  

   (グリと読むことは少ない)


  glo グロ globo   glu グル glutine 


       gli リ foglio   aglio   famiglia  

     sogliola    voglia



・子音⑥  

  gn

  gna ニャ  insegnante   

     (not  グナ、グネ……)

  gne ニェ  Agnese

      gni ニ  ogni  

  gno ニョ   gnocchi  

   gnu ニュ  ignudo

     


・子音⑦  

  h  (『言文一致』書かれた通りに読めばい    いイタリア語で唯一の読まない文字)

    例えば、『人志』Hitoshi は「ヒトシ」    ではなくて「イトシ」になってしまう


  ha ア hanno


  ho オ oh  ho


・子音⑧  

  qu   qua クワ quadro

    que クエ comunque

    qui クイ quinto

     quo クオ quotidiano


  ※qの単独使用は無く、常に母音uを伴って

   quの形となるんだって



・子音⑨  

  s   sa サ se セ si スィ so ソ su ス〈清音〉

    sa ザ se ゼ si ズィ so ゾ su ズ〈濁音〉


   santo サント/s = 清音

   rosa ローザ/s(sの下に.) = 濁音

        ※辞書で調べよう!


〈清音〉①〔子音+〕s + 母音

            ②sc  sf  sp  squ  ss  st

           borsa   pensare   soprano  

           scrivere    sforzo   spazio   

           squadra   sasso  studente


〈濁音〉①母音 + s + 母音の多数

    ②sb   sd   sg   sl   

                sm   sn   sr   sv

               base     cosa     sbaglio   

               sdraio      sguardo

               smeraldo    Svizzera




・子音⑩ 

  sc    sca スカ scatola   sche スケ scherzo

            schi スキ tedeschi   sco スコ sconto          scu スク scuola / scl スクル sclerosi

            scr  スクル scrivere


           ※sca → sucaのように、余分な母音 uを     入れて発音しないように注意‼️


     scia シャ lasciare

             sce シェ scendere sci  シ sciatore

    scio ショ sciopero

        sciu  シュ prosciutto


    ※sce →  スチェ sci  → スチとならな     いようにこれも注意❗️



・子音11 

  z   〈清音〉za ツァ pizza   

                    ze ツェ  cozze

                    zi ツィ     stazione

                    zo ツォ pozzo

                    zu  ツ  zucchero 


〈濁音〉   za ザ  wanzara

                    ze ゼ    zero

                    zi ズィ    zigzag

                    zo ゾ mezzogiorno

                    zu  ズ Zurigo



【アクセント】

     単語の中で強く読む部分。

 必ず母音にあるよ。(o^^o)


  辞書を引いたら、必ずアクセントの位置を

 確認するべし!


〈ポイントその①〉

  後ろから2番目の母音にあるものが多く、

 だいたい長音(のびる音『 ー 』)になる。

 bene 〈ベー〉ネ  salute サ〈ルー〉テ

 italiano  イタリ〈アー〉ノ


〈ポイントその②〉

     語末のアクセントは必ず記す。

  caffe` カッ〈フェ〉  citta` チッ〈タ〉

  universita` ウニヴェルスィ〈タ〉

  ※アクセント記号は

   〈  ` (文字の真上に書く)〉(開口音)  を用いればよい。

   ただし、perche’    benche‘  se’ など

  ごく一部の単語には〈  ’  〉(閉口音)を

  用いるのが普通なので、要チェック。



Proviamo!    練習しましょう!



【発音練習】

  amore     bello     cappuccino

      buongiorno      bagno     bagagli

     hotel    quadro      Firenze     Venezia

    uscita     giovane     sasso      frase

     varieta`



forza!   forza❗️forza‼️



Andiamo insieme(ぼちぼち行こう)

  Andiamo(さあ行こう)

  insieme(in·siè·me  一緒に)


revisione‼️ 復習‼️




これは、永久不滅に⁉️  

        編3…まだ。。。 ひっかからない


誰が言ったか知らないけれど。。。(編2)



 人は完璧じゃない
 そうありたいと想っているだけ
 ただそう想いたいだけ

 自分が、今、出来ることを
 すべて出し切って、すべてやり切って

 その日、その時の完璧を
 ただ積み重ねて進んで行くだけ
 
 あの時はもう戻らない
 戻れない

 明日に向かって進もう❗️
 一番大切な自分を信じて‼️



 人は一人じゃない
 そうなりたくないと願っているだけ
 ただそう願いたいだけ

 一人でいることを
 すべて受け止めて、すべてを見つめて

 たった一人の自分を
 ただ噛み締めて進んで行くだけ
 
 あの時も一人、これからも一人
 でも大丈夫

 明日に向かって進もう❗️
 一番大好きな自分を信じて‼️


 今日は無事に終わるの?
 輝く未来はやって来るの?

 それは誰にもわからない
 ただ。。。
 きっと終わる きっとやって来ると  
 願うだけ

 思い通りにならない日々を
 ともに進んで行く 迷わず進んで行く

 明日に向かって❗️
 一番頼れる自分とともに‼️


実は。。。 by matsuanjee でした!♫(編2)