初めての抗がん剤点滴から2週間目の今日。


診察&血液検査に行ってきた。


昨日から

「24日から最強寒波襲来❗大雪❗大雪❗」との予報。朝起きたら、チラホラ雪が降っていたので、積もったら車立ち往生になるかも😱と、余裕をもって出発。


結局、早めに家を出たけど、いつも通りの時間で到着したため、血液検査の順番ナンバーが「7番」だった。(はやっ❗)


やっぱり白血球が1400と低く、フィルグラスチムという注射をしてもらう。


口内炎もできているらしくデキサメタゾン軟膏も処方された。


抗がん剤点滴終わってから特に副作用っぽい症状もなく、普通に過ごしていて、


「俺、ほんまに癌なん?なあんも副作用もないし体調もすこぶるええでえ❗」と言ってた。


「俺は希少な癌にかかったやん?副作用もなかったし、もしかして抗がん剤も効いてないんちゃう?」なんて事を言ってたけど、


ちゃんと抗がん剤打った後の体調変化きてるやん。


病院からの帰り道、


夫「癌の種類は人並みじゃなかったけど、こういうのは人並みやったなあ」

私「ほんまやな笑。とうちゃん偏屈やで白血球もさがらんかもと思ったりしてたわ笑。人並みの反応でよかったわー」とかえす。


3週間每に抗がん剤打つ予定で、2クール目が31日からの予定が、白血球回復の大事をとって2月5日まで延びた。


告知を受けた当初は

「抗がん剤は打たない❗死ぬのなら自然に死ぬ❗」と豪語してた夫。私も夫の思いを尊重するとまで覚悟してた。


でも、なんだろ。抗がん剤2クール目が延期となっただけで不安になってる。


たった1週間で癌がどうなる事もないんだろうけど、そんな素人考えが頭をよぎり不安になる。


「今日、注射打ったけど2~3日は感染症気をつけてください」と指示され病院をあとにする。


2週間をピークに白血球も徐々に上がるから2クール目までの1週間は、好きなもの食べて、夫と出かけるぞっ❗と意気込んでたから、なんか出端をくじかれた気分。


昼過ぎからなぜか夫は機嫌が悪い。


私も無言。


やな雰囲気😢


隠しておいたリンツのチョコレートを夫に内緒で食べよう。