借金の相談の流れと手続きの流れ② | 弁護士松岡邦佳のブログ

借金の相談の流れと手続きの流れ②

こんにちは。

 

借金の相談の流れと手続きの流れの続きです。

 

借金の返済に困っている場合、なぜ法律事務所などの専門家に相談したほうが良いのでしょうか。

 

借金の相談を専門家に相談する理由の1つ目は、借金問題については様々な解決方法がありますが、どの方法を選択したほうが良いか専門家としての意見を知ることができる点にあります。

解決方法にはメリットとデメリットがあり、相談者の希望等を考慮して、手段を選択することになりますが、借金の相談に慣れている弁護士等がメリットデメリットを詳しく説明し、相談者の希望をなるべくかなえられるように配慮しながら相談者とともに方針を決定することになります。私はなるべく相談者の希望をかなえられるように方法を選択するタイプですが(必ずかなえられるわけではありません)、弁護士の中には方針を弁護士が一方的に決定する人も少なくありません。

 

2つ目は、専門家に相談すると正確な知識を得ることがあります。最近ではインターネットなどで情報を得ることは可能ですが、その情報必ずしも正確なものとは限りません。最近はあまり言われなくなりましたが①破産をすると会社をクビになる②破産をすると選挙権がなくなる③破産をすると車を持てなくなる・・・など多くの間違った情報を信じている方も多くいらっしゃいます。そのような真偽不明な情報について正しい知識を得ることができます。

 

3つ目は、借金について弁護士等に依頼をし、弁護士から各債権者へ受任通知が発送され、それが債権者に到達すると、貸金業者は本人に連絡することができなくなります。(弁護士の受任通知により取り立てを止めることができ、これが相談者の1番大きなメリットといえます)そして、通常弁護士からの受任通知は弁護士が受任後すぐに発送され、通常2,3日後には貸金業社からの取り立てがなくなりますし、郵便が到達するまでの間も弁護士に依頼をしたと言って弁護士の名前と電話番号を言うと取り立てがとまるケースが多いです。

 

なので、借金の返済に困っている場合には、弁護士に依頼をするか別にして、一度弁護士に相談していただきたいと思っています。

 

続きは次回に。