さつきの森法律事務所が一番重視していること | 弁護士松岡邦佳のブログ

さつきの森法律事務所が一番重視していること

こんにちは。

今回は私たちさつきの森法律事務所が一番重視していることについて書きたいと思います。

 

皆様は、弁護士に相談すること(していること)を周りの人に知られることについてどう思われるでしょうか。もちろん、誰にみられても、話を聞かれてもかまわないという方もおられるかもしれません。

しかし、大半の方は弁護士に相談しているところやその話の内容を知られたくないと思っていますし、なかには法律事務所に入っていくところ自体も見られたくないと思われる方も多いかと思います。

また、相談内容自体かなりプライベートなことが多く他人にすら話を聞かれたくないと感じていることが多いかと思います。

 

そのため、事務所の相談室はすべて個室にし、相談しているところや話を誰に聞かれることもないように、また事務室も別室で事務スペースの状況や会話や電話がお客様に聞こえないような体制をとっています。(意外に事務室の電話や会話が聞こえてしまうものです)

また、相談室のお客様の座る位置についても、万が一ドアを間違えて開けてしまった場合にも備え、ドア側から見えない場所にお座りいただいております。

 

また、駐車場に関しても法律事務所専用の駐車場の場合「法律事務所の駐車場に〇〇の車がとまっていた=弁護士に相談している」とならないように専用の駐車場を用意しておりません。普段の生活の中で、〇〇(場所)に知っている人の車がとまっていると気づくことは思ったより多いと思います。そして、さつきの森法律事務所の近隣には数多くのコインパーキングがございますので、(申し訳ありませんが費用の負担をお願いしています)弁護士に相談していることが他の人にわからないようにコインパーキングを利用していただければと思います。

 

また、このブログやホームページにも相談や依頼内容を詳細に、特定できるような内容を書くことはありません。相談内容を詳しく書いた方が皆様の興味が湧くと思いますが、相談している本人からすれば、自分の相談内容が公開されていることに良い気持ちになることはありません。これからも、個別具体的な相談内容が書き込まれることは絶対にありえません。

 

相談者が安心して第三者に知られることなく相談できるようにこれからも配慮していきたいと思います。(すいません、事務所入り口から相談室までの間に顔を合わせてしまう場合があることについてはご了承ください)