皆さま、GWいかがお過ごしでしたでしょうか。
私はもともとカレンダー通りではない仕事なので普通に仕事もありまして、
あまり長期連休感はありませんでしたが、
アウトレットで買い物をしたり(予定外の散財💦)、
おいしいものを食べたり、暴食(これは良くない!)したり、楽しいコンサートに行ったり、
なかなか有意義に過ごすことができました。
中でも、久々にゆったりと一日散策した横浜が楽しかったです。

さて。そうこうしているうちに、またしてもすっかりご案内が遅くなってしまいました……。

昨年7月20日に銀座ヤマハのコンサートサロンで開催しました「銀座で愉しむドイツリート」、
第3回が、5月17日(金)19時よりございます。


このコンサートは、芸大の学生時代に副科ピアノのレッスンでお世話になったピアニストの秦はるひ先生のお声がけで、
副科ピアノの秦先生門下だった声楽科卒業生4人と、
秦先生のお弟子さんのピアノ科卒業生で始まったコンサートです。
…おそらく副科ピアノは、単に名簿順に担当教官が決められているのではないかと思うのですが、
私以外はとても豪華な皆様です!!

今回はシューベルトの歌曲を集めました。
シューベルトはほぼレパートリーがなく、準備が間に合わず私ひとり焦っておりますが、
ほかの出演者はとても素敵だと思います。

5月17日(金)
19:00開演 (18:30開場)
銀座ヤマハ6F コンサートサロン
全席自由席 4000円 (80席限定)
…私までお申込みいただけますと上記より少しお得にご案内できます。

出演:
松原典子(ソプラノ)
布施奈緒子(メゾソプラノ)
加耒徹(バリトン)
原田勇雅(バリトン)

中田雄一朗(ピアノ)
小林えりか(ピアノ)
(今回はピアノの秦はるひ先生がご都合により出演することができませんので、
お弟子さんお二人がピアノを担当されます。)

前半は女声2人で有名どころ(多分…)の歌曲を、
後半は男声2人で『冬の旅』を演奏します。

前回は、出演者全員で何回か集まることができたのですが、
今回はスケジュールの都合で全員で集まれるのが前日のみなので、
色々と不安はありますが、楽しんでいただけますよう精一杯臨みたいと思います。
どうぞお気軽に、
matsubara.nori1117@gmail.com
までお申込み・お問い合わせくださいませ。


そして4月28日(日)には、めでたく「寺コン」が第10回を迎えることができました!
素敵なお花を送ってくださったお客様も!!
有り難いことです。

いただいたお花を囲んで一枚

寺コンは、いつも講堂を使わせてくださっていた西蓮寺さんが
本堂の屋根の工事をされるため、約一年ほど西蓮寺さんでのコンサートはお休みになります。
ですが、5/23(木)にはマエストロでのランチ付きコンサートもありますし、
また一年後に皆揃って演奏できたらいいなと思います。

それでは皆様、良い5月をお過ごしください。