こないだの広告の件で、問い合わせしなきゃならない事がいっぱいあるのに気づいた。


モノクロなのか、カラーはOKなのか?

メール送付の場合、写真データでもOKなのか、拡張子は何で送ればいいのか?

手書き原稿になるなら、どこに送れば良いのか?

等々。

やってみなければ(取り掛からなければ)わからない事は、いつものパターンなので、いつも早めに取り掛かるようにしなきゃと思うのだが、今回もラフを描き始めるまでに一週間くらいかかった。
描いたら早いのに、描き始めるまでに時間がかかる。
やりたい筈の事ほど、そうなる。

あるるさんのアートセラピーも最終回のテーマが自分の中で決まってて、でも予約がなかなかできなかった。
決めてから、3週間かかってる。
動き出したら早い。
口頭で説明するのは、しんどそうなので、事前に知っていて欲しい事をメールした。
なるべく簡潔に、手短かに、不快すぎる印象にならないように。
書きながら、
「私だって、こーして生きてるから、あなたも大丈夫よ」
と励ますつもりで語った身の上話を、
「甘えないで!」
って拒絶された事や、親友に恋人を取られた事や、母親から元ダンから、
「許してやれ」
と説得された事や、様々な『混乱』の素を思い出していた。

『許す』つもりは一向にないけど(笑)、加害者が不幸になる事を願ってる訳じゃないんだから、放っといてくれよぉ。
私の前に現れさえしなけりゃ、どこで面白おかしく暮らしてても、かめへんからぁ。

でも私個人は、新たに出会う人達を、加害者達と同じ人種と思わない為に、脳みそクリアリングしますね~。


【予告】は、いつ実行されるのか…?
それは、神のみぞ知る…。