自分をとっても大切にして、
相手も尊重できる子どもたちが
宇都宮から全国へ
そんな想いで
・わらべうたあそびや触れ合いあそび
・保護伸展反応やバランス感覚を養うあそび
・親子でほっこりする空間
をお届けしております、マツカフェです!


9月末、
うつのみや未来創造プロジェクトの
スタートアップミーティングに
参加してきました‼️



『うつのみや未来創造プロジェクト』とは…


ワタクシの説明では不十分すぎるため、

名前から内容を想像していただければ

非常にありがたいです滝汗


主に若者(39歳より若い)メンバーで

取り組んでおります!




その日は最初に


宇都宮大学 地域デザイン科学部

准教授 石井 大一朗氏

NPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク

代表理事 岩井 俊宗氏


によるクロストーク『共創のすすめ』のあと、


各テーブルに分かれて

自己紹介ややってみたいこと、

興味のあることなどについて

自由に意見交換していきました!


意見交換の中で出た意見やキーワードを

模造紙に書き込んでいきます鉛筆


そして、全体共有をしました!


その後、また違うグループを作って、

自己紹介〜全体共有し…


テーマが7つほど上がりました指差し


そして最後にテーマごとに分かれて

自由に意見交換しました鉛筆


↓私には新鮮すぎるテキストマイニングあんぐり


これから、みなさんと一緒に

どんなことができるのか、

今からワクワクドキドキしておりますひらめき飛び出すハート


みやプロのみなさん、

どうぞよろしくお願い致しますお願い

 
最後までお読みいただき
ありがとうございましたお願い飛び出すハート