父が住んでた施設の部屋

こうしてみるとなんだか不思議

もうこの部屋に住んでいた人はいない

いったいこの部屋は

何人の人の死をみてきたのだろう

また次の人が入所してくる

その繰り返し

生きて死んで・・

もうこの部屋に施設に行くことはない

施設のあるあの駅に降り立つこともない

自殺未遂さえさなければあの施設に

行くこともなかったのにね



ずっとダンナを恨み見抜いて死んだ父

その恨みの元は娘(あたし)と孫を不幸にして

倒れてしまって!という思いもあったのだろうな

もうダンナへの恨みなど忘れてゆっくり

母と一緒に休んでください










銀行の父の口座の残金が振り込まれていた

このお金で施設の修繕費を支払う予定






残高証明書も送られてきた

意外と簡素なのね

これはもし相続税があったら提出する分

あとは証券会社の方の残高証明書かな

それは書類が届いてからの話だけど!




「携帯契約の本人確認、マイナンバーカードの

読み取り義務化

免許証などの券面確認は廃止」ってなんすか?

マイナカードじゃないとだめってこと?

マイナカードってもう強制になったの?

任意じゃなかったっけ?


このニュースのコメに

なんでこんなに必死なんだろうというコメが

あったけど

まさにそれよね

焦ってるとしか見えない

何に?

◯視下社会を作りたいんでしょ?

◯からも言われてるんでしょ?

でもなかなか

マイナカードの普及率が伸びないから

必死なんだよね

あたしはマイナカードは持っているけど

あれこれ紐づけするのはこわいと思ってる






”来年は参議院選挙、衆議院選挙もあるかもしれない

場合によっては衆参同一選挙かも


都知事選から一年間

日本の分水嶺となる可能性がある

このままいくと日本は奴隷国家になる

あのときに投票しておけばよかったと

後悔する事がないように

選挙に行く

投票率をあげる

この結果ですぐに良くはならないけど

ここで踏ん張らないともっと悪くなる“





“最近甘いものは食べない人の糖尿病が

増えている

菓子とか食べなくても果物は毎日たくさん

食べる人がいる

最近の果物は糖度が多いのでそれで糖尿病に

なっている

マスカット農家さんのお話

農家としては甘くしたくないけど

そうしないと売上に繋がらないので

仕方なく甘くしているが

糖度が多くて糖尿病が怖くて味味ができない

病気をつくるために

農家をやっているわけではない”


今日の学びてした




すごい妄想だけど

たとえばある日赤紙が来て戦争に行かなくては

ならなくなったらものすごく驚いて

なんでえとなるよな

後から騒いでももう遅いんだよ

そうやって自分の身に降りかからないと

わからないものなんだと思う




同じものを見ていても

違う思いがぶつかりあう

悲しいなあ😢