ダンナは

施設に入所してから

一度も歯ブラシを変えていない

部分入れ歯の洗浄剤の持ってきてくれ

リクエストもされない

なんでだろ?

使ってないということなのだろう

前から気になってるのよなあ





この不穏な世界情勢の中で

もしかしたらドンパチが起こるかも

しれない

そうなってくるとマジで介護どころじゃ

なくなってくるよ

物の値段は上がるし、

どう考えてみても

介護の費用まで回らなくなってくる

やはり介護は嫌だ

しかたないとか言ってられない

父のこともあるんだよ

2人も抱えるなんて無理なんだよ

所詮無理なの❗️

自分の人生だけ抱えている人には

絶対にわからない

背中に背負ってる荷物が

重すぎなんだよ




○田○理って誰かに脅されてるの?

いつもどこかオドオドしていて

自分の意見言ってない気がする




発熱外来、

高齢者や子供限定の意味がわからない

他の病気の可能性だって

あるのではないの?




2回ワクを受けてないと

オミのワクが射てない意味もわからん

地元のオミ接種会場、いつもガラガラよ

スーパーの中に接種会場があるから

行くたびに係の人が暇そうにしてるもん








病院も施設も

いい加減会わせて欲しい

このままだとダンナの頭が

ますますボケるのではないかと

本気で心配してるんだよ

この冬も会えない

この分でいくと来年も無理かもね

このコロナが終わらない限り

無理だろ

て言うかコロナの分類を緩くすれば

よいだけの話では?


このコロナ、そこまで恐れる病なんだろうか













ほんとにこの通りだと思う

感染リスクが低い時には

自分が判断しなくてはダメだよなあ



大人が外さないと子供もまず外さない

店舗のマスク推奨、

なんとかならないのだろうか


あのマスク着用してねの放送は

もう流さなくてもよいのではないだろうか

地元のスーパーも

しつこく流れている

いつその放送をやめるのだろうか


ほんとに

限りある人生の楽しみを

減らされている気はする


自分の頭で考えるようにしたいよ


この世の中、どこかおかしいよ

やってることがその場の思いつきとか

めちゃくちゃなんだよなあ