お前はまだグンマを知らないDVD②(グソマエディション) | 南町のレトロゲームにっき

南町のレトロゲームにっき

懐かしのゲーム中心にレトロなものから日常のことまで雑多なブログ
誤字脱字・誤変換が多いおバカブログです( ̄ー ̄)

グンマ県・・・
 
日本最後の秘境と言われる海なし県である。
 
 

 
 
日本の真ん中に位置している!
(とグソマー人は思い込んでいる!)
 
 
 
お前はまだ
グンマを
知らない
 
 
どぅどぅーーーん♪
ぼぉーーん♪
⬆️ハリウッド映画の予告編みたいな重厚な効果音ね
 
 
 
今日もグソマー王国の洗脳をしていきたいと思います♪
 
 
クイズです。
 
グソマー王国のソウルフードは?
 
 
 
焼きまんじゅう
 
略して【焼きまん】です(⬅️うそ)
 
 
 
具なしのふわふわしたまんじゅうに、甘辛い味噌を塗りたくってこんがりと焼いた
 
グンマの主食になります。
 
グンマ以外でみたことないので、今でも国民はグンマ秘密(企業秘密に該当)を守って製法が他国に漏れないよう頑張ってるようですね。
 
 
 
 
グンマ人にとっては原宿でオサレなクレープを食べ歩くのと同じ感覚なのです(うそ)
 
私は子供のころよく食べました(ほんと)
 
 
 
真面目な研究があり、グソマー人の身体のうち
 
0.0024パーセントは「焼きまんじゅう」で構成されてるとのこと。
ナニを調査・研究してんのか(笑)
 
おそらく外国(グンマ以外の都道府県)の人は焼きまんじゅうなんて食べたことないので、
 
 
 
食べると死に至ります(まんざらウソではないようです)
 
グンマ人には免疫があるので悶え苦しむ程度で済むのです(; ̄ー ̄A
 
 
「産地直送  グンマ愛」
 
今度は前橋市長が!
ローカル感ハンパねぇっす!
まぁグンマ以外の人は見ないだろうからいいかw
嫁さんに観るよう勧めたら、観るどころかゴミは捨てろと言われましたヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙
 
前橋と高崎は仲が悪いんですよね。
 
浦和と大宮みたいな。
 
前橋は歴史も古く、県庁所在地だったり学術都市だったりとプライド高いんだけど、
高崎は新幹線通ったり(⬅️ここが1番気にいらないのかも)お店も多くて商業都市だから人も集まり経済力がある。
 
世界レベルで見れば、底辺中の底辺で醜い争いをしています( ´,_ゝ`)
 
 
【からっ風】
 
 
グンマの冬は北風が「ものすごい」強いんです。
 
からっ風。
 
【かかあ天下とからっ風】と称されるほどグンマといえばからっ風なんです(゚ω゚;)!
 
 
 
はい、いまグンマ国民、大盛り上がりです(  ̄▽ ̄)
 
冬場はまず校庭の水撒き。砂がとんで近隣住民の迷惑になりますので。
卒業生の贈呈物は、「防風林」であることも。
グンマの家の北側と西側は垣根ではなく木が植えられてるんです。
風が強いので(;>_<;)
 
 
 
メリットは一つしかありません!
 
登下校の際、行きか帰りかのどちらかで自転車がめっさ楽(  ̄▽ ̄)
 
漕ぐ必要は全くありません!
(本当です!)
 
地元伊勢崎市は、ずーーっと緩やかな坂になっている土地なので、からっ風のパワーと下り坂で本当に楽なんです。
 
どのくらい速いかというと・・・普通に走っている車よりすこし遅いくらいのスピードなので、時速30kmとか40kmとかは出ていたんじゃないかなぁ?
 
 
しかしその逆は地獄・・・
 
漕いでも全然すすみません!
しかも登り坂だからね!
 
その代わり脚力は鍛えられますよ!!
 
まったく前に進まないときがあります(本当)
 
そうなったら諦めて親を呼んで車で帰ることに。。。
当時は携帯なんぞないので公衆電話!
10円玉は使わないように別管理していました。
 
 
【夏は暑い】
 
 
群馬県は暑いんです。
とにかく暑い。
 
今年、宿敵ダサイタマー帝国の熊谷市が41℃を叩き出し盛り上がっていましたが、暑さの平均値でいえば群馬には勝てないでしょう。
 
埼玉は熊谷だけで、群馬は南エリアは全て暑い!
冬はからっ風が強くて体感温度がマイナス、夏はうだるような暑さ。
それがグソマ。
来たいですか?笑
 
一度、お天気のニュースでグソマの最高気温が

56℃
 
と報道されて全世界が騒然となったんです。
 
 
↑証拠画像。
 
 
しかも前日比 マイナス1℃って(笑)
 
前の日は57℃だったのかよww
 
死ぬわ(爆)
 
グソマー王国が手ごわいとしった
政府の 陰毛  陰謀でしょう。
 
 
 
毎度おなじみ 「産地直送 グンマ愛」 のコーナーです。
 
完全にシロウトじゃねぇか・・・
 
市長とかならまだしも、普通に宣伝してるし!
 
ゆるいなぁ、グンマ。
 
 
【海なし県】
 
 
地図をみればわかるように、グソマー王国には海がありません。
隣国の栃木でもそうらしいのですが、海がないのに海の魚をたくさん食べるんですよねー。
 
 
関東に住んでる人は、海にいくといったら太平洋側(東京、神奈川、千葉、茨城)という選択しか思いつかないと思いますが、
 
グソマーは日本海側(新潟)に行くんですよ!
小学校の臨海学校も新潟(寺泊)でしたしー。
新潟の海に行くほうが速いんですよねー。
 
 
小さい頃、毎年親せきに海へ連れていってもらった(それも1週間泊まりで)んだけど、超楽しかった♪
 
テンションあがったのを覚えてる!!
 
 

 
DVDでも、ニイガタ・トヤマ・イシカワの海岸における・・・と紹介してましたので、僕が思っていた日本海側にいくというのは合っていたみたいですねー。
 
ん?
 
その日本海側での遊泳事故の被害者数・・・
 
グソマー王国の国民が2年連続ワースト1位(;´Д`)
 
海ないからね、泳ぎ方しらねーんだよ。
 
 
【パスタ】
 
 
高崎にはパスタ屋さんが多い。
 
シャンゴが有名だけど、高崎に限らずなぜかイタリアンが多いんですよ。
 
あと、飲食店に限ったことじゃないんだけど、西洋のお城っぽい外観だったり洋館風のお店が多い。
 
ヨーロッパへの憧れが強い、それがグソマ。
 
いや、もともとヨーロッパ人だったのかも知れないね!
 
 
ちなみにこれがシャンゴのオーソドックスなパスタです。



画像だと大きさがわからないと思うんですが、たぶん普通のパスタの3倍はあると思われます(;^ω^)
 

「乾麺」で300グラム使うと聞いたことあるので、出来上がったら何グラムになるんだって感じですがw
 
美味しいので食べてみてください。
 
 
 
【運動会の団分け】
 

 
群馬の学校でしか運動会したことないので他国の事情は知らないんですが・・・
 
グンマの小学校(もしかしたら中学も)では運動会の団分けは紅白ではありません。
 
学年も関係ありません。
 
・赤城団
(赤色)
・榛名団
(青色)
・妙義団
(黄色)
・浅間団
(白色)
 
全てグンマの山です(浅間は長野に貸すこともある)
 
なお、空っ風は赤城山と榛名山の間から吹いてきます。
ほとんど黄巾族の首領「張角」の魔術ですw
 
海はないけど山はあるんだよ♪
 
 
学校によって色は違ったり(妙義が青だったり、榛名が緑だったり)しますが、
 
各山の団に所属して競います。
 
小学校1年生~6年生まで各山に振り分けられるので、学年で競うということもありません。
(他国はどうなのか知りません)
 
自分の山が勝つために、小さな弟妹分にも一生懸命応援しますよ!
 
 
 
変ですかね?
 
そもそも「〇〇団(しねしね団とか)」という呼び方してるのかな?
 
紅組、白組とかですか?
 
学年ごと競うんですかね?
(東京の幼稚園の運動会は、学年ごとに競っていました)
 
 
 
忠告。
 
他国からやってきた場合、運動会の団分けをバカにしてはいけません。
きっと上履きを(便器のなかに)隠されると思いますw
 
群れる馬と書いてグンマ。
馬は草原にいそうなイメージありますが、古来より良質の野生の馬はグンマの山のなかで生活していたそうで、
 
山とグソマーは切っても切り離せない関係なのです。
 
はっきり言って

グソマって独特w

( ゚∀゚ )!

 

 

次回、最終回!!

(まだ続くんだ・・・w)

 

 

 

それでは! ↓クリックぷり~ず♪


全般・その他ランキング