空耳 その261 カニに味噌つけ洗う!! | 南町のレトロゲームにっき

南町のレトロゲームにっき

懐かしのゲーム中心にレトロなものから日常のことまで雑多なブログ
誤字脱字・誤変換が多いおバカブログです( ̄ー ̄)

こんばんは。
   
明日、「重大発表」があります。
 
 
 
 
名作空耳です( ̄ー ̄ゞ-☆


バカバカしくてつい笑ってしまうと思います!
 


 
大爆笑しました(; ̄ー ̄A


 


チャンネル登録者数も1,400を突破!

こんなに空耳ファンがいるなんてね♪

嬉しいよ♪ヽ(´▽`)/



ルパン三世を買い直しましたよ~
( ̄▽ ̄)ゞ

レトロフリークとの相性が悪いのか、インストールできないんですよねー。

値段は600円でした。



取り敢えず互換機では動作確認OK!
(ということは純正でもOK)


純正でプレイできたとしてもレトロフリークにインストールできるとは限らないのでね・・・



おっ!

インストールでけた♪ヽ(´▽`)/



これでレトロフリークへの

インストール不可ソフトが1つ減り8ソフトになりました~( ̄▽ ̄)ゞ♪


レトロフリークにインストールした、

ゲームボーイソフト「信長の野望」をやってみました。



いまのテレビに合うように画質調整されてて見やすいのはいいんだけどね、


ゲームボーイ画面を想像してると表示が大きすぎてなんか違和感(^_^;)



写真でみるとそうでもないですが、

実際は見ずらい(; ̄ー ̄A



ゲームボーイ画面くらいならちょうどよく見えるのかも?

ほぼ白黒の世界で表現するのは苦労したんだろうね(^_^;)



レトロフリークのインストール数を精査してたら、

この3つのソフトが漏れていました(^_^;)

インストール済みにチェックを入れてあったのでてっきりしてるものだと・・・

作業中に何かしらの中断があるとミスる原因になるんですよね(# ̄З ̄)




「ヘクター'87」は、1987年のキャラバンソフトです。


実はこのソフト、
新品なんですよ(;゜∇゜)

裸ソフトは持ってなく、これ1つのみ。

迷いましたが、私はコレクターではありませんので



開封しました( *・ω・)ノエイッ!


これでインストール不可だったら

泣いてたわ(T^T)



ヘクター'87の下にある

ベストプレープロ野球はダブってインストールされてますねー。

バージョン違いなんでしょう(; ̄ー ̄A




「サンダーバード」も無事インストール完了。

サンダーバードは1,000円未満の裸ソフトなのに、なぜかインストール漏れしてました・・・



「囲碁  九路盤対局」は、

アンノーンソフトでした((((;゜Д゜)))

もー。。。

またか!

ルパン三世買い直しで、インストール不可ソフトが1つ減ったと思ったのに、

また増えるのか(; ̄ー ̄A



・・・と思ってたら、アンノーンのまま普通にプレイできました!

バグや画像の乱れもありません\(^-^)/

東京パチスロアドベンチャー1やSFCファイアーエムブレム(トラキア776)もそうでした。

一方、バイオ戦士ダンやソロモンの鍵1などは画像が乱れてプレイすることは不可能!

何が違うんですかねー?

アンノーンばかりだと開いてみるまでソフトの中身がわからないので不便です(´д`|||)


明日は、

重大発表です!

( ゚∀゚ )!!

 

 

それでは! ↓クリックぷり~ず♪


全般・その他ランキング