1854 新井組
2759 テレウェイヴ
4875 メディシノバ
7893 プロネクサス
4302 OPENIF
2330 フォーサイド
7873 アーク
3360 グリーンHS
6358 酒井重工
7419 ノジマ
4723 グッドウィル
6750 エレコム
4550 日水製薬
7274 ショーワ
2466 PGGIH
2792 ハニーズ
7748 ホロン
7736 ユニオンHD
6279 瑞光
8875 東栄住宅






4875 メディシノバ、米ナスダックに上場

7622 焼肉屋さかいの今期、経常赤字2億7000万円




日水製薬 (4550) 東証
市場では西日本で猛威をふるうノロウイルス関連株との見方も台頭した。
ノロウイルスは感染性胃腸炎。過去10年間で最も速いペースで増えている。
 一方、今3月期の連結業績予想は売上で過去最高、経常利益も01年3月期
の過去最高益(約16.5億円)に迫る16億円を見込んでいる。  売買単位
は100株で、個人投資家にも手掛けやすい銘柄。配当利回りの年2%前後も見
逃せない。11月1日に東証1部指定の投資魅力も大きい。
[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]



4723 グッドウィル
クリスタル買収に伴う業容拡大期待がはやされている格好だが、
一部報道で、派遣の直接雇用義務撤廃を規制改革会議も答申へな
どと伝わっていることも本日は材料視する声はあるようだ。一段
と信用取り組み妙味が強まっている[借倍率 0.73倍 ] ことなど
も注目されている。[コスモ証券]


グリーンHS [3360]
大幅高。メリルが投資判断を新規に「買い」、目標株価を24万円としていることが
材料視されて、朝方から買い先行の展開となっている。積極的なM&A展開や独自
性のある事業モデルによって、今後5年間のEPS成長率は年率17%と予想してい
るようだ。(FISCO)



[東京 6日 ロイター] TTG <1991.Q> は6日、売り上げや費用の
計上で不適切な処理があったとして、2002年3月期から06年3月期ま
での決算数値を訂正した。この結果、03年3月期から05年3月期まで3
期連続で債務超過に陥っていたことが判明した。
 同社によると、受注を逃したにもかかわらず売上計上していたケースや合
理的根拠に乏しい売上計上などが複数見つかったほか、出向者人件費の扱い
でも不適切な処理が明らかになったという。
 証券取引等監視委員会は6日、同社が有価証券届出書で虚偽の記載を行い、
特定の投資会社などに第三者割当増資などを行って資金調達したとして、1億
3133万円の課徴金納付を命じるよう金融庁に勧告している。



5%ルール報告6日 ファースト住(8917)――保有割合の増
財務省 12月6日受付
オッペンハイマーファンズ・インク
1,623,200株 9.60%( 8.50%)


5%ルール報告6日 山 九(9065)――保有割合の増
財務省 12月6日受付
新日本製鐵株式會社など
14,659,400株 5.12%( 5.06%)


5%ルール報告6日 新井組(1854)――保有割合の増
財務省 12月6日受付
新光証券
6,257,206株 18.77%(17.60%)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
焼肉屋さかい 7622.Q :06年10月中間期単体決算予想、当期損失は2.66億円、上方修正
ライオン 4912.T 、2006年12月期連結決算予想=当期利益55億円、上方修正
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
赤字・下方修正
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
OHT 6726.T 、2006年10月中間連結決算予想=当期損失は5000万円、赤字に修正
精養軒 9734.Q 、2006年度9カ月単体決算=当期損失は3.61億円、赤字転落
水道機工 6403.Q 、2006年9月中間単体決算=当期損失は10.19億円、赤字幅拡大
クロスプラス 3320.T :06年度 9カ月単体、当期24.9%減9.42億円、07年1月予想11.50億円
バルス 2738.T 、2006年度9カ月連結決算=当期利益4.52億円、前年比-17.3%
楽天地 8842.T :06年度 9カ月単体、当期13.3%減8.66億円、07年1月予想10.50億円