3529 アツギ
3315 三井鉱山
8473 SBI
6293 日精樹脂
9427 イーアクセス
6334 明治機
9784 日本工業検査
1908 三平建設
8136 サンリオ
2597 ユニカフェ
2709 タスコシステム
2929 ファーマF
8739 スパークスG
1332 日 水
9677 日本ジャンボー
2720 プライムL
6944 アイレックス
3716 アーティス
1813 不動テトラ
4723 グッドウィル





リバウンド狙い注目株

オプト 2389
ディーワンダーランド 9611
フジプレアム 4237
C4T 2355
毎日コムネット 8908
みらい建設1792
宮地エンジニア 3431
ピクセラ 6731
ティアック 6803
ハルテック 5916
NOVA 4655
白石 1900
サイバード 4823
木村化工機 6378
マキ製作所 6304
ジャパン・デジタル 4815
オメガプロジェクト 6819
テンアライド 8207
ジェイ・ブリッジ 9318
クインランド 2732
若築建設 1888
YOZAN 6830
オープンインタフェース 4302
ターボリナックス 3777
日本通信 9424




極楽湯(2340)
株式分割=12月31日現在の株式1株を5株

ティア(2485)
株式分割=2007年1月31日現在の株式1株を2株


三洋電機[6764]が3期連続最終赤字に、
携帯電話など不振で500億円規模の可能性



<日経>グッドウィル[4723]、人材大手のクリスタルを買収
 人材派遣・請負や介護事業を手掛けるグッドウィル・グループは18日、
人材サービス大手のクリスタル(京都市)を買収したと発表した。買収額
は883億円。投資ファンドを通じてクリスタルの発行済み株式の67%相当を
取得。クリスタルに過半数の取締役も送り込み、連結子会社にした。


<日経>サイバード[4823]の今期、最終赤字72億円に
 携帯電話向け情報配信のサイバードホールディングスは17日、2007年3月期
の連結最終損益が72億円の赤字(前期は1億4300万円の赤字)になりそうだと
発表した。従来見通しは1億円の黒字だった。10月に通販会社JIMOSと経
営統合したが、JIMOSの株価が下落したことなどでのれん代を追加償却した。



日経>TTG社長に執行役員の赤池氏・12月25日に持ち株会社化
 通信設備工事のTTGは17日、12月25日付で持ち株会社のTTGホールディ
ングスに移行し、社長に大株主のユニオンホールディングス出身の赤池正裕執
行役員(62)が就任すると発表した。木崎俊秀社長(65)は事業会社となるT
TG社長に就任する。10月2日付で持ち株会社化を予定していたが延期していた。



C4Tがストップ安ウリ気配――今3月期を大幅下方修正、赤字転落
 暗号化技術のシーフォーテクノロジー<2355.T>が1万円ストップ安の8万
4100円でウリ気配。同社は16日、今07年3月期連結業績予想の大幅
下方修正を発表、赤字転落見通しが嫌気されている。経常損益は1億600
0万円の黒字→9億1200万円の赤字(前期3800万円の黒字)、最終
損益は1億4500万円の黒字→13億3600万円の赤字(同3100万
円の黒字)を見込む。企業会計基準委員会の実務対応報告に基づき、「ライ
センス販売」の計上を見直し、社内での販売管理ルールの徹底化を図ったこ
とが要因。
[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]

<JQ>オプトがストップ安で売買成立――7113株の売り残す
(大引け、コード2389)前場中ごろに一時売買が成立したものの、
総じて売り気配で推移した。大引けで値幅制限の下限(ストップ安)
となる前日比4万円安の21万4000円で306株の売買が成立、ストップ
安水準で7113株の売り注文を残した。日通しの売買高は7172株だった。
 前日16日に発表した12月期通期業績予想の下方修正が売り材料。経
常利益はこれまでの増益予想から一転して減益になるなど、成長鈍化
が懸念される内容だった。これまで、インターネット関連企業のなか
でも比較的収益力が強いとみられていただけに、大量の失望売りが膨
らんだ。〔NQN〕

[東京 17日 ロイター] 焼津水産化学工業 <2812.T> 、同社の中
国子会社の大連味思開生物技術有限公司、ファーマフーズ <2929.T> の
3社は17日、中国(台湾を除く)での新規事業を推進するため、業務
提携契約を締結したと発表した。新しい機能性食品素材の開発・生産か
ら販売までを共同で行い、中国での新たな市場を開拓する。3年後には
ファーマフーズを中心に中国市場で10億円の販売を目指す。


サイバーエージェント <4751.T> が小幅ながら続伸。大和総研では13日
付で「アメーバブログPV数が急拡大。いよいよ次は『黒字化』へ」とし
レーティング「1」を継続、目標株価は18万1000円で検討していた
が、再試算の結果、21万円にするとしている。
[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ]




5%ルール報告17日 タスコシステム(2709)――保有割合の増
財務省 11月17日受付
スミショウキャピタルマネジメント(シンガポール)プライベートリミテッド
40,008株 15.42%(13.52%)


5%ルール報告17日 D-サウンド(3350)――保有割合の増
財務省 11月17日受付
モルガン・スタンレー証券など
4,204株 12.59%(11.54%)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
三井鉱山 3315.T :06年9月中間期連結決算予想、経常利益4.63億円、上方修正
川西倉 9322.OS :06年9月中間期単体決算予想、当期利益12.82億円、上方修正
新報国製鉄 5542.Q 、2006年12月期連結決算予想=当期利益5.70億円、上方修正
大真空 6962.OS :06年9月中間期単体決算予想、当期利益13.89億円、上方修正
原田工業 6904.Q :06年9月中間期単体決算予想、当期利益5.21億円、上方修正
三平建設 1908.Q :06年9月中間期単体決算予想、当期損失は1.18億円、上方修正
りそなホールディングス 8308.T 、2007年3月期単体決算予想=当期利益4100億円、上方修正
太平電 1968.T :06年9月中間期単体決算予想、当期利益8.39億円、上方修正
日本ジャンボー 9677.Q 、2006年9月期連結決算予想=当期利益12.76億円、上方修正
ケイヒン 9312.T 、2006年9月中間連結決算予想=当期利益4.97億円、上方修正
日本工業検査 9784.Q 、2006年9月中間連結決算予想=当期利益1.82億円、上方修正
ユニカフェ 2597.T 、2006年9月期連結決算予想=経常利益1.77億円、上方修正
京極運輸商事 9073.Q 、2006年9月中間連結決算予想=当期利益3800万円、上方修正
関西アーバン銀行 8545.OS 、2007年3月期連結決算予想=経常収益940億円、上方修正
丸大食 2288.T :07年3月期単体決算予想、経常利益18億円、上方修正
明治機 6334.T :06年9月中間期連結決算予想、当期損失は1700万円、上方修正
アイレックス 6944.Q :06年9月中間期単体決算予想、当期損失は3.16億円、上方修正
栃木銀 8550.T :07年3月期単体決算予想、当期利益40億円、上方修正
クロニクル 9822.Q :07年9月期単体決算予想、当期利益は700万円、黒字に修正
アツギ 3529.T :中間単体、06年9月当期2.2倍13.28億円、07年3月予想24億円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
赤字・下方修正
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ジャパンケア 7566.Q :06年9月中間期単体決算予想、当期損失は4.12億円、下方修正
木村化工機 6378.T 、2006年9月中間連結決算予想=当期損失は1.82億円、下方修正
NOVA 4655.Q :06年9月中間期単体決算予想、当期損失は33.65億円、下方修正
ディーワンダーランド 9611.Q 、2006年9月期連結決算予想=経常利益1.37億円、下方修正
平和奥田 1790.OS 、2006年9月期連結決算予想=当期利益700万円、下方修正
ピクセラ 6731.T 、2006年9月期連結決算予想=当期損失は5.41億円、下方修正
ユニデン 6815.T :06年9月中間期単体決算予想、当期利益5億円、上方修正
三光産業 7922.Q 、2006年9月中間連結決算予想=経常利益2.42億円、下方修正
フジプレアム 4237.Q 、2006年9月中間連結決算予想=当期利益3.72億円、下方修正
白石 1900.T :06年9月中間期単体決算予想、当期損失は5.65億円、下方修正
マキ製作所 6304.Q :06年9月中間期単体決算予想、当期損失は2.59億円、下方修正
毎日コムネット 8908.Q :06年11月期単体決算予想、当期利益2.82億円、下方修正
瀧上工 5918.T :06年9月中間期単体決算予想、経常損失は3.99億円、下方修正
みらい建設1792.T 、2006年9月中間連結決算予想=当期損失は21.32億円、下方修正
安楽亭 7562.T 、2006年9月中間連結決算予想=当期利益3100万円、下方修正
宮地エンジニア 3431.T 、2006年9月中間連結決算予想=当期損失は8.20億円、下方修正
東栄住宅 8875.T :07年1月期単体決算予想、当期利益33.60億円、下方修正
大豊建設 1822.T 、2007年3月期単体決算予想=当期利益1.50億円、下方修正
ハルテック 5916.T :07年3月期単体決算予想、当期損失は9億円、下方修正
サイバード 4823.Q 、2006年9月中間連結決算予想=当期損失は21.83億円、赤字転落
クレセゾン 8253.T :中間単体、06年9月当期赤字転落62.95億円、07年3月予想94億円の黒字
ティアック 6803.T :中間単体、06年9月当期赤字転落17.95億円、07年3月予想13億円の赤字
TTG HD 1991.Q :06年9月中間期単体決算予想、当期損失は3.20億円、赤字に修正
テンアライド 8207.T :06年9月中間期単体決算予想、当期損失は1.55億円、赤字に修正
市光工 7244.T :06年9月中間期単体決算予想、当期損失は31.36億円、赤字に修正
ジェイ・ブリッジ 9318.T 、2006年9月中間連結決算予想=当期損失は85億円、赤字に修正
オメガプロジェクト 6819.Q 、2006年9月中間連結決算予想=当期損失は20.10億円、赤字に修正
ジャパン・デジタル 4815.T 、2006年9月中間連結決算予想=当期損失は9.96億円、赤字に修正
ベルテクノ 7926.Q 、2007年3月期単体決算予想=当期損失は4.80億円、赤字に修正