9621 建設技研
6319 シンニッタン
7550 ゼンショー
8734 アストマックス
3318 メガネスーパ
6830 YOZAN
4916 ノエビア
4302 OPENIF
8577 ロプロ
4362 日本精化
7618 PCDEPOT
4835 IndexHD
2350 オックスHD
4822 ハドソン
2809 キユーピー
8734 アストマックス
3048 ビックカメラ
4322 イーシステム
7211 三菱自
4779 ソフトブレーン
リバウンド狙い銘柄
サイバー・コミュニケーションズ 4788
ダイキサウンド 3350
だいこう証券ビジネス 8692
4788 CCI、純利益83%減・9月中間
キヤノン電子(7739)
株式分割=12月31日現在の株式1株を1.5株
キヤノン電(7739)、今期13円増配
だいこう(8692)、今期20円配
7967 バンダイが婦人服、ユニー子会社と提携
4788 CCI、純利益83%減・9月中間
アンジェスMG[4563]とホソカワ粉体技術研究所、
ナノ粒子のアトピー性皮膚炎への有効性を確認
YOZANとスパークワン、IP電話をどこからでも利用可能にするサービス展開で提携
スパークワンは安価な国際電話サービスを提供することを目的として設立された会社で
「03」番号を取得してIP電話を転送できるサービスをリリースしております。この
業務提携により、利用者は「03」で始まる電話番号を取得しYOZANの無線LAN
接続サービス「BitStand サービス」からインターネットに接続し世界各国の
携帯電話・固定電話に安価で通話できる環境を手に入れることが可能となります。尚、
「スパークフォンfor PCサービス」契約者同士の通話料金は無料です。
YOZANとスパークワンは、今回の業務提携により契約者数拡大に向けてIP電話
サービスの利用促進を図ってまいります
[東京 18日 ロイター] ピーシーデポコーポレーション <7618.Q> がストップ高。
三菱UFJ証券が同社の投資判断を「2」から「1」に引き上げており、これを好感した
買いが先行しているという。 PCデポは業績予想を下方修正したが、三菱UFJ証券
では2008年3月期に大幅増益になるとの見方を継続している。一方で、新興市場全体
の株安の影響のほか、同社の既存店売上の不振などもあって同社の株価が下落し、三菱U
FJ証券による来期予想基準PERが約7倍まで低下して割安感が強まったとしている
5%ルール報告18日 三洋電(6764)――保有割合の増
財務省 10月18日受付
ゴールドマン・サックス証券など
367,464,581株 15.97%(14.91%)
5%ルール報告18日 イー・アクセス(9427)――保有割合の増
財務省 10月18日受付
モルガン・スタンレー証券など
197,902株 13.88%(13.82%)
5%ルール報告18日 Jパワー(9513)――大量
財務省 10月18日受付
ザ・チルドレンズ・インベストメント・マスター・ファンド
8,443,680株 5.07%( -%)
5%ルール報告18日 テレウェイヴ(2759)――保有割合の増
財務省 10月18日受付
フィデリティ投信
72,213株 14.03%(12.69%)
5%ルール報告18日 富士バイオ(3379)――大量
財務省 10月18日受付
加ト吉
9,406株 13.08%( -%)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
システム・ロケーション 2480.Q 、2006年9月中間連結決算予想=当期利益1.34億円、上方修正
日立ハイテクノロジーズ 8036.T 、2006年9月中間連結決算予想=当期利益130億円、上方修正
リバーエレテック 6666.Q 、2006年9月中間連結決算予想=当期利益2.22億円、上方修正
丸紅リ 9763.T :06年9月中間期単体決算予想、当期利益4.10億円、上方修正
日本精化 4362.OS 、2006年9月中間連結決算予想=当期利益7.90億円、上方修正
ノエビア 4916.Q 、2006年9月期連結決算予想=当期利益15億円、上方修正
三信電気 8150.T 、2006年9月中間単体決算予想=当期利益17億円、上方修正
国産電 6992.T :06年9月中間期単体決算予想、当期利益2.01億円、上方修正
BMB 9841.Q :単体、06年8月当期33%増35.53億円、07年8月予想26億円
ソリスト 9847.Q 、2006年9月中間単体決算予想=当期利益は2100万円、黒字に修正
セイコーエプソン 6724.T 、2006年9月中間連結決算予想=当期利益は4億円、黒字に修正
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
赤字・下方修正
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サイバー・コミュニケーションズ 4788.T 、2006年9月中間連結決算予想=当期利益1億円、下方修正
だいこう証券ビジネス 8692.T 、2006年9月中間連結決算予想=当期利益4.71億円、下方修正
アトラス 7866.Q 、2006年9月中間連結決算予想=当期損失は1.65億円、下方修正
ダイキサウンド 3350.Q 、2006年8月期連結決算予想=当期損失は12.31億円、下方修正
アポロ・インベストメント 8206.OS 、2007年2月期連結決算予想=当期損益はゼロ、下方修正
フォスター電機 6794.T 、2006年9月中間連結決算予想=経常利益16億円、下方修正
日本マタイ 8042.T 、2006年8月中間連結決算予想=当期利益2億円、下方修正
関電工 1942.T 、2006年9月中間連結決算予想=経常利益38億円、下方修正
浅香工 5962.OS :06年9月中間期単体決算予想、当期利益4400万円、下方修正
グラファイト7847.Q :中間単体、06年8月当期赤字転落7.87億円、07年2月予想9.25億円の赤字
井村屋 2209.T :06年9月中間期単体決算予想、当期損失は1.39億円、赤字に修正
技研興業 9764.T 、2006年9月中間連結決算予想=当期損失は1.69億円、赤字に修正
ギャバン 2817.Q :中間単体、06年8月当期44.7%減1.06億円、07年2月予想1000万円