続きです。

 

ちょっと遅めのお昼ご飯は、がんぎどおり(駅ナカ)で。

私と双子兄はラーメン。

 

双子弟は、ざるうどん。

 

お腹を満たしたら、お土産物を物色~。

子供たちのお友達用、パパ用(かきの種)、自分用など。

 

買い物が終わったら、駅前の足湯へ。

温度が高く、あまり入っていられず・・・。

 

その後、湯沢町歴史民俗資料館へ。徒歩で5分もかからないかな。

昔はスキーも手作りしていたそう。

ありとあらゆるものを作って生活していた、ということがよく分かります。

 

道具も作る。

 

学校で米作りについて学んだようなので、理解も深まったかなと思います。

 

それにしても、雪深い地域で暮らすのは、並大抵のことではないなと。

 

藁で作られた、まゆの育成かご。

 

ねこちゃんのねぐら。居心地良さそう。

 

藁でたまごを包む。プラスチックを使わない生活ですね。

 

冬は本当に厳しい生活、でも・・・同時に豊かさもありますね。

 

 

 

見学を終えたら、そろそろチェックインの時間です。

 

(続きます)