昨日は、仙台市・川崎町広域行政連絡協議会の「国道286号バイパス建設予定地視察」に出席しました!


仙台市の郡市長、川崎町の小山町長と連絡協議会のメンバー、仙台市・宮城県の担当課、工事業者が出席しての視察です!


両市町の常任委員として活動を共にする「佐々木心」市議会議員です!


国道からは見えませんが、仙台市側の担当になる予定地の工事も昨年と比べ大幅に進んでいる印象です!


こちらの橋台部分の工事については、今年度完成予定になっているようです!


こちらは、宮城県(川崎町)側の予定地ですが、橋台がまもなく完成し、いよいよ橋上部工の設置になるとのことでした!

8月の改選より議長に選出された橋本市議会議員!


奥様は川崎町出身ということもあり、これまでもお世話になっている先輩です。

今のところ供用開始はR11年度の予定になっていますが、トンネル工事の進捗状況によって変動する可能性もあるようです!


このバイパスの完成によって、まちづくりや活性化等に大きな期待が持てますので、早期実現に向けて引き続き取り組んでまいりたいと思います^ ^


ランキング上位目指して頑張っています!(^^)!

とクリックお願いします!
にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へ
にほんブログ村