今日は、白石市で開催された市民春まつり「片倉公まつり」に行ってきました!

今年初、県内では初めて25度になるほど暑い天候でした。
{2587A318-04D2-43CF-BE20-6F94E01FADAF}
市内の中心部に交通規制をしき、行政区ごとに太鼓山車等の大行列を行いました。

いつも共に活動している山田市議も柳町子供神輿の先導役として大活躍!
{6BD94D5F-1A47-4957-B971-FF8AB4EE4912}
地元仙南信用金庫さんも参戦です!
{FC0A6CDE-5E6D-4656-B39A-BBA1181E7583}
合計8台の山車は、それぞれ思考を凝らした飾りでにぎやかでした!
{127A42CC-F931-4116-A15C-4A2792E750F8}
白石市城では、片倉鉄砲隊火縄銃演武が!
{CBF5253F-3861-477C-BAB9-32F4AA7D5B53}
札幌の白石区からも応援に来ていたようで、空砲でしたが迫力のある演武を披露していただきました!
{AC894ECA-203C-421D-8826-CACA5C000154}
また、すまいるひろばエリアでは、「たから舞台・魂」のチャリティープロレスが行われました!
{7FB226A5-C68F-4453-8CEF-AE303D1F8B6E}
こちらのイベントの売り上げは、熊本地震支援金となるそうです!
{E4AC33C4-AE1B-4CFB-88C1-6CBE60DF40E8}
今回初めて参加しましたが、様々なイベントが開催され大変盛り上がっている春まつりでした。

川崎町のイベントも更に盛り上げていけるよう参考にしたいと思います(^^ゞ」

ランキング上位目指して頑張っています!(^^)!
ぽちっとクリックよろしくお願いします!


 にほんブログ村