金曜はレッスンでした♡
ご訪問ありがとうございます

![]()


名古屋、星ヶ丘 名東区 千種区
子連れOK
料理&パン&アイシングクッキー教室
Seren Cooking School Hoshigaoka
(セレンクッキングスクール)です子連れOK

料理&パン&アイシングクッキー教室
Seren Cooking School Hoshigaoka

レッスン後にすぐさま幼稚園から電話で。息子が、滑って転んで歯茎や唇から出血と…

大急ぎで、お迎えへ行き、娘もお迎えへ行き
前歯が多少ぐらついてたので、病院へ行き…自転車で爆走した、金曜でしたがとりあえず大丈夫そうでホッとしました。


またレッスンレポートは改めて記載したいと思います♡お越し下さった皆様ありがとうございました!(*˘︶˘*)
さて、家庭菜園です。
実はカゴメさんからトマトの小さな苗をいただき、4苗はじめて育てています。今のところ15個くらいなってるかしら…
カゴメのトマトジュースで使われるものと同じ、トマトだそうです。
8月のレッスンでは、ポンデケージョにも丸ごとトマトのスープパスタでもトマトが使われます
\ 注意 /下は虫さんの画像

可能だったら、
レッスン内でお子様にトマトを観察してもらったり、もし熟したトマトがあれば採っていただいても良いな!と思っています。
トマトは息子がほぼ毎日水やりをしてくれています。
害虫なども発見し、、赤く熟すまで大切に育てたいと思います。。なかなかトマト難しいです。
ちなみに、最近庭のイタリアンパセリにはキアゲハの幼虫が。どんどん大きくなり、もうすぐサナギになるのでは。
5匹いたので、2匹は観察用に幼稚園へ。

また生えてくるかなぁ

さて、先日は七夕でしたね!珍しく夜も晴れて織姫と彦星は逢えたのでしょうか?



金曜のレッスン後、息子も怪我をしたバタバタてしたが、ずっと前から
「うどん作りたい!!」と言ってたので、七夕バージョンで。6月のレッスンのアレンジで、紫芋パウダーと、緑茶粉末を入れました。
娘は、「髪の毛が沢山はえますように」と私が短冊に書きました笑

娘も息子もそれぞれ、七夕飾りを。
ちなみに、息子は「にんじゃになりたい」
と、「けいさつになりたい」と書いてました。
娘は、「髪の毛が沢山はえますように」と私が短冊に書きました笑


三色うどんは、星で形どったきゅうり・卵・ハムをのせました。
1歳半の娘も、「アーアー」言うので何かな?と思ったら、一緒に作業したそうで…みんなで一緒にのせました。
暑かったので冷えたスイカが美味しく感じました。
**
そして、昨日は!!
とてもレアな…なんと、夜ママ会でした。
子どもなしで。
ママで集まるのは、私は3〜4年ぶりでしょうか。
皆様はありますか?
大学や社会人時代は、こんな事が頻繁でしたが、ママになると子どもの事もありパッタリ。
夜ご飯はもちろん用意して、出掛けましたが、良いよ〜って快く言ってくれた主人に感謝です

アルコールは2杯で、帰ったら全身真っ赤でした。やはり弱いです…





私が提案した、お店でしたが女子好みのメニューが充実していて女子会?にはとてもオススメのお店でしたよ
