こどもとのコミュニケーション
キャッチボールの仕方は
こども病院時代から
とても重要視していたところです
自分の声かけに
子どもはどう反応しているのか?
どんな声かけでは
こどもから信頼されないのか?
どんな声かけが
こどもの勇気づけにつながるのか?
意識的に
実践とその反応を関連付けて
研究的な視点で
観察していた人間です
子どもの
受け止める力などをみながら
言葉を選んで
声をかけていく
入院していて
「さみしい・・・」って言い続ける子どもに
なんて声かけするのか?
どう考えても
痛い処置に向かうとき
どんな説明を
どんな言葉を使ってするのか?
まさに痛いとき
どんな声かけをするのか?
つまり
辛い経験でも
それを血肉に変え糧となり
成長するような言葉がけにしたい
苦痛を伴うからこそ
とても大切な経験を無駄にしたくない
私の言葉で
台無しにしたくない・・・
そんな
思いからでした
これらはいま保育園にいても
凄く役に立っています
保育園では
一つ一つの生活の中に
学びがあります
それを学びとして
こどもが吸収できるか
こどもが自己否定として
受け止めてしまうか
それは
そばに寄りそう
大人の在り方で変わります
改めて
心理学のお勉強をしていたら
現場で子どもと共に学んだ
私の声かけが
アドラー心理学と
ほぼ同じてビックリした!
お~~共鳴~!
ユリックス図書館にあったやつ
専門職は
自分の実践を常に
論理的視点で
研究的な視点で
裏付けしていく過程が
非常に重要だと思っています
ここを
面白がっている
保育園看護師かーさんでした
(*˘︶˘*).。.:*♡
+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚
講座やお勉強会は
リクエストでも開催しています
日程もご希望にあわせていきますので
お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ
■□■□■□■□■□■□■□
発達とココロの育ち支援
~母と子の保健室~
ご提供中のメニュー
女性のための心理セラピー
発達相談【対面/Web】
■□■□■□■□■□■□■□
気軽にお友達申請してください
メッセージ不要です(*^^)v
https://www.facebook.com/profile.php?id=100007028677477
https://twitter.com/TakahiraYuki
https://www.instagram.com/yuki__takahira/?hl=ja
■□■□■□■□■□
親も子も発達おうちで発達サポーター
女性のためのヨーガセラピスト
子どもに関わるお仕事の人のキャリアアップ支援
たかひらゆき