夜泣き
お母さんにとってはとっても辛いですね
ずいぶん前
NHKだったか?特集してたけど
妊娠中のあかちゃんは
お母さんの負担にならないように
お母さんが休んでいるときに
おなかの中で活動していたので
その名残だとか・・・
いろいろと
原因が考えられているけど
分からなかったりする部分もあり
月齢によっても
理由は変わっていきますね
かーさんが我が子の夜泣きで
保育園に相談したときは
「様子を見ておいてくださ~い」と
言われました
(x_x;)
様子見るって
なにもせんってことかな~?と
ちょっと
がっかりしてしまったことを
思い出します
看護師時代
産科病棟のナースステーションに
「様子観察という放置をしていないか」という
スローガン的な垂れ幕みたいなの
見たことがあって
助産師さんは士気が高いな~って
感動したことも思い出した
(゚Ω゚;)
そんなこんなで
自分が体験した残念感を再現するのではなく
どうにかできないかな~と
試行錯誤
今回
保育園で
夜泣きがすごくて寝不足です~~と
お母さんから悲痛な叫びが!!
こどもちゃんの様子をみて
ここらあたりはどうだろうと
BBA(ビルディングブロックアクティビティー)
から
脊椎散歩とへそ放射を
お昼寝タイムの寝かしつけの時に
トントンの代わりに実施してみた
(*^^)v
次の日から
お帳面に
夜泣きの話題がなくなり
3日目位に
お母さんどうですか?とお聞きすると
朝まで眠れる日も増えて
ほとんどなくなりました!と
お返事が!
о(ж>▽<)y ☆
1日目から効果が出てたようです
BBAは1週間くらい続けてみました
あれから1か月くらいたって
時々お帳面に
「今日は夜中に「お茶っ!」と言って
起こされました」とかはあるけど
夜泣きは
激減している模様
( ´艸`)
お昼寝前に
1分くらいで出来て
トントンの代わりだから
何の手間も余計な時間も必要ありません
保育園でも実施可能
そして
お母さんにも
お帳面でやり方をご紹介しました
私の方が
感動してうれしかったです
ワ━(*゚∀゚人゚∀゚*)━ィ♪!
今もお昼寝のときに
「トントン」して~~~ではなく
「トコトコして~~~(脊椎散歩)」の
リクエストがあります
そんな時だけしていますが
効果は続いているようです
気持ちいいんだね
о(ж>▽<)y ☆
+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚♡゚+o。。o+゚
講座やお勉強会は
リクエストでも開催しています
日程もご希望にあわせていきますので
お問い合わせは遠慮なくいつでもどうぞ
■□■□■□■□■□■□■□
発達とココロの育ち支援
~母と子の保健室~
ご提供中のメニュー
女性のための心理セラピー
発達相談【対面/Web】
■□■□■□■□■□■□■□
気軽にお友達申請してください
メッセージ不要です(*^^)v
https://www.facebook.com/profile.php?id=100007028677477
https://twitter.com/TakahiraYuki
https://www.instagram.com/yuki__takahira/?hl=ja
■□■□■□■□■□
発達障害の子育てママサポーター
女性のためのヨーガセラピスト
保育園看護師さん保育士さんのキャリアアップ支援
たかひらゆき