久しぶりのブログだ~~~笑い泣き

存在を忘れてたわけじゃなくて、パスワードを忘れてログインできず昇天昇天

再発行すればいいんだけど「これもブログに書こう」「これもネタになるかな」なんて日常が重なる方が早くて、完全に

 

日常のスピード>>>>>ブログを書く気力

 

になっていたのでした昇天

 

ちなみにネイルケアは見事に三日坊主になったぜグッド!ニヤニヤ

さすが期待を裏切らないMOANAちゃん真顔真顔真顔真顔

ネイル保護のクリアコートは塗ってるけど、これ塗ってると爪が磨けないのよね~~~~

そして爪切りじゃなくてやすりで爪を短くするのも、時間がかかりすぎてイライラ。。。。

爪やすりってもっとガンガン削れるのかと思ってたけど、そうじゃないのね真顔

結果、爪やすりをつかうことに固執→手入れが面倒→伸びっぱなしになる

という本末転倒な事態に。。。。

なので今は爪切りでバツバツ切って、クリアコートで艶出ししてます笑い泣き

ま、コート塗るだけ前よりマシか?

爪のお手入れしてる人って本当に根気強いんだなぁ。。。。。

 

 

 

ちなみに家購入の話題!

 

今、また夫と家探しを始めておりまして。

何軒か物件を見たところで「お!」っという物件が1件。

MOANAも夫も「これは好条件」と思ってるんだけど、実はこれから2人でお金札束の相談なんだなぁ。。。。

明らかに遅いよね。

去年のうちに腹を割ってしておくべきだったんだろうけど、去年は離婚するだしないだ引っ越す引っ越さないとかダークマター山積してたから、お互いに距離を探り合いって感じで、生活費の話にまで気力が及ばなかった。

今年に入ってからもなんとなく避けちゃってたけど、一度ちゃんとしないとね。

 

問題は夫がいきなり「俺の残業代はアテにしないで」と言ってくること。

そりゃ残業なんて業務量でゼロになるだろうし、コロナ禍はそもそも残業禁止だったからね。

今は忙しいプロジェクトが始まって残業ガンガンあるので、夫は少しお小遣い程度の余裕はあるみたい。

ちなみに残業ゼロだと夫の手取りって14万なのよ。

入社時からずっと社内評価がAの夫でさえも14万。。。

勤続15年でこれかいチーンチーンチーンチーンチーンチーン

日本を代表するメーカー本社のくせに、なんなのこの薄給。。。

社員を安く使いすぎでしょ、なんだと思ってるの。

 

なーんて私が文句言っても仕方なく。

夫の残業をアテにしないとなると、私のパート代も生活費の大部分を担うことになるよなぁ。

パートを変えたくても、田舎故に仕事の幅がないのがやっぱり痛い。

 

もし相談した結果家が買えない、ってなったら夫はどう思うのかな。

家計のやりくり&貯金してるのは私なんだけど、私が悪いって思うのかな?

私も決して向上心がある方じゃないから、罪悪感は抱くかも。

でも自分を幸せにするって決めたからね~。

感情的にならずに話し合えるといいな……!

 

夫が返ってくるまでに固定費の洗い出しを準備しておこうかな。

頑張れ自分チョキ

 

 

 

 関係ないけどセブンのこれ美味しいよね

           高いけどあくどいラーメン食べたい時にぴったり笑