おはようございます
月末はワタクシのお給料日でした

いつもより日数が1日少なめの
19日間でしたのでお給料も少なめ

同僚は少ないとボヤいてましたが、
ワタシはこれくらいでいいかなー

19日間分ですが、そのうち1日は有給だし
実働18日間ぐらいがいいかなー
まぁ人が足りなくなったら、
そんなことも言ってられないけど(汗)
その時は『稼ぐぞー』と働くことにします(笑)

扶養外パート主婦の
7月の給料明細はこんな感じです。
7月給料明細
総支給額
177345円
控除額
39036円
手取り額
134309円
先月も休まず頑張った!!
引かれるものは多いけど
年金定期便のハガキをみたら
もらえる見込みが増えてたから嬉しい!
扶養外になるのを躊躇してたけど
思い切ってよかった
タイミング良かったから、
資格なしのワタシでも扶養外になれたしね。
タイミング悪ければなれなかったし、、、
年収の壁がなくなったりして
みんなが扶養外と思ったときには
遅いかなと先に動いてみました
(ホラ倍率高くなるじゃない)
まぁ今後世の中はどうなるかはわからないけど
でも扶養外になってワタシはよかったとシミジミ思ってます。
あと同じ時期に扶養外になった同士がいたから
頑張れた!!
会ったことはないのだけど、
ワタシの自慢の心友の1人です
そんな彼女の家計管理が雑誌に掲載されたと知り、買ってきました
今日は休みなので、ゆっくり読みたいと思います。
