おはようございます
昨日も気の合う仲間でランチしてました。
やっぱりみんなの悩みは人間関係多々
職場の関係、親子関係といろいろ(汗)
ワタシにも正義があり、人にも正義がある
自分がちがうと思っていても、
人がそう思った考えをきいて、
気づくこともあるし、理解できないことも
ある。
理解できない人には、スルーしたり、
受け流したり、距離をとったり
してかわしていくしかないな
不愉快だけど、理解できない人が
困っていても、ワタシは困らない(笑)
例えば今の部署の働き方はこうで、
前の長が間違ったことを説明されてて
新しい長が正解を教えてくれたのに
前の長の方法ばかり話てる同僚たちに
おまえらはアホなのかい?
と思う笑)
それでもと、、、
何回か説明してたみたけど
でもやっぱり前の長の方法ばかり
言うので説明するのあきらめました。
それだと損するのにな、
評価も下がっているしな
でも私が損するわけじゃないし
いっか(笑)
気の合わない同僚たちが
ちんぷんかんぷんな話をループ
させているのは気にかけない
スルー
ただ人からしたら、私もアホなこと
言ってるかもだから気をつけよう。
自分が正しいと思っていることを
見直すことも大切だし、
人の話もちゃんと聞くことも大事
と結婚記念日の朝に思ったので
記しておく。
親子関係、職場の人間関係
いろいろあるけど、
外には少ないけど友がいる
家には最強の味方がいるから
ワタシは幸せだ!
今夜は焼肉食べ放題!!
楽しんでこー

