月末はワタシのお給料日でしたちゅー笑い
パート主婦には色々壁があり、、、
ずーっと106万円と思っていたら
ナント130万円だと知らされたアセアセ
もうちょっと早く教えてくれよー
6月、7月は調整したので8月からはガンガン頑張るよ真顔イマノウチタイチョウトトノエヨウ

でも来年からはどうなるのかしら
うまいこと部署変更できてフルパートに慣れますように🙏

ではお給料日ルーティンですニヒヒ

総支給額 85878円


でした。

そしてここから積立だけ引かれました。

住民税は来月5800円だけひかれます。

本当なら12000円ぐらいのはずなので

あとは定額減税なのでしょう。

ワタシが住んでる市は、定額減税分に満たない人は後日封書が届くらしい(市によってちがうみたい)たぶん。。。


我が家は定額減税分は封筒にいれて

特別費として使うことにしました。

少しでもありがたみを味わうため


話が脱線しましたが、、、

積立分引かれた手取りです。


手取り 80378円


ちなみに調整したので、日数も少ないし

残業もなしです。


ホント早めに知っていたら、、、ぶつぶつ


あとは振り分けですが、次に続きます。。。



バレエバレエバレエバレエバレエ



tiktok liteはじめてみました😊



tiktok lite、tiktok をやったことない方限定です。