さっきテレビで『若き老害』という言葉について、どこかの先生が語ってましたが、、、
それをみていた夫が、、、

たんなる老害になったらあかんけど
これは若きってつけてるからいいんじゃない、だって若い人より経験あるんやから話したら自慢話にもなるやろうし、経験談から違うなってことをしたら説教になる。上司や先輩は嫌われるもんって開き直って話たらいいねん。ただ人としてどうなんって言われる態度にはなったらあかんけどね。(陰湿な態度や威圧的な態度はあかん)
嫌われるの怖がって若い人とコミニケーションとらんとか言い出したら人は育たないから将来的に会社が困るしな。でもこのおっさん(テレビで喋っていた先生)は、若い人は全部こうやみたいに決めつけてるけど、インタビュー受けてる若い子は、なんかちがうことを言ってるしな。
例えばの話をしてた飲食業をしているタレントさんがアルバイトが料理を持っていって、空いた皿を下げてこないから注意した話は、ほんまに合理的な子なら言わなくても下げてくるしな。説教とか、ちゃんと言ったらやるとか言ってくる子にはちゃんとマニュアルにして教えたらいいってことやと思う。若い子はってひとくくりにするんではなくて、この子はこう、あの子はこうってコミニケーションをとったらいいんやわ。
まぁでも僕はまちがいなく『若き老害』やわ、説教もするし、自慢話もするしな

と熱く語っておりました笑
ワタシも怖がらず『若き老害』になろう!
あかんもんはあかんって言ってあげなあかんし、こうしたらいいんちゃうんってことは教えてあげたいしね。でも反対に若い人に教えられるってこともある。その時は教えてくれてありがとうって言いたいと思う。
でも今ワタシの周りにいる若い人は上司やから教えることはないよな(笑)でも大変やなってあたたかく見守ってる。。。(笑)

いつも冗談ばかりいう夫だけど
時に熱く語る(笑)
ほーっと思ったので備忘録としてブログに書いときました。

ただワタシたち夫婦はこう思ったという話です。
『それは間違ってる』とか『そう意味じゃない』いう意見はご勘弁を、、、たぶんないとおもうけど一応予防策(笑)


バレエバレエバレエバレエバレエバレエ

久々に天下一品へ



こってりとあっさりの中間の『屋台の味』にしました。ニンニク抜きで指差し

前は背脂が入っててめっちゃ好みやったんやけどな。。。でも美味しいから食べるけど笑