フランス料理テーブルマナーでした | Recocoのふんわり温もりテーブルコーディネート

Recocoのふんわり温もりテーブルコーディネート

大好きなテーブルコーディネートや、
ウェディングブーケ、リボンアート作品を綴っております。

ご訪問ありがとうございます
東京
テーブルコーディネートとマナースクール

ブーケデザイナー

アトリエRecoco(レココ)の

谷崎玲子です。

 

 

 

こんばんは


先日のマナー講座でのお食事です。


この時はまだ晴天でした☀️



素敵な空間!



先ずは女性は気になる座り方から😊

大人の女性のエレガントな座り方。

面接などのビジネスの場での座り方。


どうするんだろうって迷っている方が

意外とたくさんいらっしゃいます。


アペリトフ(食前酒)の写真はなし、

その後の飲み物はそれぞれ好きなものを。



アミューズは茸のブリオッシュトースト




龍馬鰹 紅くるり グリビッシュソース


サラダの🥗いただき方もお伝えすると

皆さまびっくりされておりました😊




オニオングラタンスープ


たまらない美味しさ!

スープは食べ物。

スープのいただき方もお話。



鰆のポワレ 蕪


切り身のお魚の食べ方




群馬 赤城和牛のロティ 紅はるか

ナイフとフォークの扱い方



モンブラン



私は限定のアップルパイ🍎




皆さまと楽しく開催して😊


またご参加お待ちしております。







 

 今日もお読み頂き有難うございます。

皆さまのクリック宜しくお願い致します。

 




LINE@はじめました。


友だち追加


上記をクリックしていただき、
お友達登録をしていただけると幸いです。
その際にスタンプを押してくださいませ。
お返事いたしますキラキラ

 

テーブルマナー講座

            フランス料理 日本料理 中国料理
     アフタヌーンティー

・チャイニーズアフタヌーンティー
 9月6日土曜12:00〜14:30くらい
・英国アフタヌーンティー
   9月11日木曜12:00〜14:30くらい

ハッと記憶に残る人になる✨


お待ちしております。