お茶のお稽古で感動したこと | Recocoのふんわり温もりテーブルコーディネート

Recocoのふんわり温もりテーブルコーディネート

大好きなテーブルコーディネートや、
ウェディングブーケ、リボンアート作品を綴っております。

ご訪問ありがとうございます
東京恵比寿、横浜
テーブルコーディネートとマナースクール

ブーケデザイナー

アトリエRecoco(レココ)の

谷崎玲子です。

 

 

 

こんにちは


もう5月。

立夏も過ぎ暦の上では夏です。

あっという間です。

桜が散り、ツヅジももう少しで終わり、

そして今は新緑。

毎月毎月お花も食べ物も旬があり、

なんて素晴らしいことなんだと思います。


お茶を始めてから特に思うようになりました。

先日4月末のお稽古で炉も終わり、

5月から風炉です。

お釜もしまわれました。





先日しみじみ感じたことが、

茶道具の拝見の時に、

お茶杓お作は?

と聞かれた時に、

季節の名前やその茶杓の思い入れなどを

言います。





私が考えていたら、

先日80代の先輩がこんな言葉を

言っていたのよ!

と、教えてくれたのは


        而今(じこん)でした。

     而今とは「今、この一瞬」という意味です。

        過去や未来にとらわれず、

  目の前の瞬間を大切に生きることを指すそうです。


そのお言葉にみんなで感動しました。

先生の先輩の思い、今この一瞬を大切に。
何となく過ぎていく毎日にせす、
過去にとらわれず、自分が思い描く姿を求め
一日一日をその瞬間を大切に味わって生きていこうと、
思わされたお言葉でした。

今の私に出てこない言葉。
行くたびに勉強させられます。



そうしたら而今という日本酒があるそうです。

日本酒の名前もとても勉強になるのよーって。





 

 今日もお読み頂き有難うございます。

皆さまのクリック宜しくお願い致します。

 




LINE@はじめました。


友だち追加


上記をクリックしていただき、
お友達登録をしていただけると幸いです。
その際にスタンプを押してくださいませ。
お返事いたしますキラキラ

 

テーブルマナー講座

            フランス料理 日本料理 中国料理

・フランス料理
 5月10日(土) 6月7日(土) 12:30から

 日本料理 松花堂弁当
・5月16日(金) 12:00から

・中国料理
・6月19日(木) 7月28日(月)12:00なら

是非お待ちしております

ハッと記憶に残る人になる✨


お待ちしております。