ナプキンは | Recocoのふんわり温もりテーブルコーディネート

Recocoのふんわり温もりテーブルコーディネート

大好きなテーブルコーディネートや、
ウェディングブーケ、リボンアート作品を綴っております。

ご訪問ありがとうございます
東京恵比寿、大阪
テーブルコーディネートスクール

ブーケデザイナー

アトリエRecoco(レココ)の

谷崎玲子です。

 

 

 

こんばんは


少し空いてしまいました。

大分暖かくなりやっと

過ごしやすくなりましたね。



さて先日のアフタヌーンティーの

コーディネートです。


食器は大倉陶器さんのもの。

カップのセットと

大小のプレートを使いました。



ナプキンの折り方は?という質問が

ありましたが、

簡単なようですぐ覚えるのに時間が

かかる折り方でレクチャーは

また今度ということになりました。



均一になってない💦

日本の文化ではナプキンをほぼ使わない。

どっちかというと、おしぼりですよね。


なのでナプキンは見栄えの飾りのようなもの

レッスンの時は膝に置いてもらい

使わない方にはおしぼりをお出ししております。





 

 今日もお読み頂き有難うございます。

皆さまのクリック宜しくお願い致します。

 




LINE@はじめました。


友だち追加


上記をクリックしていただき、
お友達登録をしていただけると幸いです。
その際にスタンプを押してくださいませ。
お返事いたしますキラキラ

 

テーブルコーディネートレッスン 

 
 ・東京恵比寿
オンラインレッスンになります。

🎀リボンレッスン🎀

・東京恵比寿

決まり次第ご連絡します。


(お問合せください


お問い合わせはこちらまで