ご訪問ありがとうございます
東京恵比寿、大阪
テーブルコーディネートスクール
&
ブーケデザイナー
アトリエRecoco(レココ)の
谷崎玲子です。
こんばんは
昨日は宇治辰巳屋さんの抹茶三昧の
お食事をご紹介させていただきました。
その後は中村藤吉さんのお店で
石臼体験をさせていただきました。
みんなパフェなどお菓子も
大好きですよね。
こちらでは中村藤吉さんの代々繋がる
ご自宅で石臼体験ができます。
だいたい円形30㎝が一般の
石臼とのこと。
以前も違うところで体験したことありますが
この正式な大きさでは初めて。
一回目は重かったのですが、二回目は
慣れたのか体を使って回すコツを覚え、
スムーズにすれました。
先生の手。
こんなに細かくなりました。
さらさらとすごい儚さを感じました。
その後先生が挽きたてのお抹茶を
点ててくださいました。
まろやかでふんわりと美味しかったです。
挽きたての30分までの間に点てると
本当にまろやかとのことでした。
ツクバイも素晴らしい!
お茶三昧の宇治。
堪能できました。
お抹茶三昧載せてないこともありますが、
結論、京都、宇治でのお茶体験は
楽しい、素晴らしいということです。
京都にご旅行の際は是非宇治も
体験されてください😊

今日もお読み頂き有難うございます。
皆さまのクリック宜しくお願い致します。






テーブルコーディネートレッスン
)