口切りの茶事 | Recocoのふんわり温もりテーブルコーディネート

Recocoのふんわり温もりテーブルコーディネート

大好きなテーブルコーディネートや、
ウェディングブーケ、リボンアート作品を綴っております。

ご訪問ありがとうございます
東京恵比寿、大阪
テーブルコーディネートスクール

ブーケデザイナー

アトリエRecoco(レココ)の

谷崎玲子です。

 

 

 

こんばんは


今日は私の心癒される習い事

茶道の茶事

「口切りの茶事」でした。


とは言っても私が行っている

テーブル茶道の茶論的茶事は

簡素的でとてもわかりやすく、

入りやすい過ごしやすい時間を

与えたくれます。


だからとても通いやすいのですお茶



お屠蘇

みりんを加えてとても飲みやすく

何杯でも飲めちゃいます。




美味しい☺️



八寸は海のもの山のものを

今の季節のものを。



銘々皿に取り分けてくださいました。

茶事の食事は本当に美味しいです♪




主菓子は奈良の樫屋さんのもの。

この日の為に作ってくれ、

中に干し柿も入れてくれています。


しっかりとした歯応え

たまりせんでした。



濃茶です。



お干菓子も秋らしく可愛い😍




私にはリンゴを。

程よい甘さでもう一つ欲しいなぁと

思うくらい!



薄茶です。


茶の世界では11月はとても

華々しい月でありお正月のようなもの。

炉開きです。


初夏に摘んだ新茶を詰めた茶壺の口封を

切って葉茶を取り出し,

ただちに茶臼で碾(ひ)いて粉末にして,

茶を喫する。 

この行事を〈口切(くちきり)の茶事

と言います。


去年同様参加できてよかった。

また知らないことが私の頭の中に

入り込みました。


器のことなどはまた次回

お話させてください😊


有意義な1日でした。


 

 今日もお読み頂き有難うございます。

皆さまのクリック宜しくお願い致します。

 




LINE@はじめました。


友だち追加


上記をクリックしていただき、
お友達登録をしていただけると幸いです。
その際にスタンプを押してくださいませ。
お返事いたしますキラキラ

 

テーブルコーディネートレッスン 

 
 ・東京恵比寿
オンラインレッスンになります。

🎀リボンレッスン🎀

・東京恵比寿

決まり次第ご連絡します。


(お問合せください