今年2回目のお茶のお稽古は | Recocoのふんわり温もりテーブルコーディネート

Recocoのふんわり温もりテーブルコーディネート

大好きなテーブルコーディネートや、
ウェディングブーケ、リボンアート作品を綴っております。

ご訪問ありがとうございます
東京恵比寿テーブルコーディネートスクール

M-StyleRibbonclass®

リボンアートサロン

アトリエRecoco(レココ)の

谷崎玲子です。

 

 

 

こんばんは


今日はお茶のお稽古。

カジュアルテーブルのお茶席は


アクリル板が置かれて、

感染対策バッチリで安心ではありますが、

なんだか雰囲気なくて悲しくもあります。


早くアクリル板がなくなりますように。

クローバー

さて、私は裏千家なので、

初釜のお菓子は花びら餅です。


表千家は常盤薯豫(ときわじょうよ)

というお饅頭とのこと。


今回出してくださいました。




いつもお出ししてくださるお菓子は
奈良の樫舎(かしや)さん。
外の生地につくね芋を使っているそう。

中身は白あんをみどりいろにしていて
雪をかむった松を思わせているとのこと。


お写真はお借りしました。


私が手でちぎったのは汚くなりました笑い泣き
ごめんなさい。

樫舎さんのは本当に
奥深い美味しいです❤︎



前にお話ししなかったしつらいで、
1月は絶対というほど飾る結び柳。

柱に掛けて、魔除けと繁栄の願いを込めて
新年の代表的な飾りもののひとつ。
上からざっと下ろしてあるのは
龍に見立ててあるともいうとのこと。

縁起がよいですね

こうやって学べることがとても嬉しいです。


お干菓子はこちら鶴に見立てた麩菓子と
亀のらくがん。
こちらもとても縁起がよいですよね。

一月のお干菓子はこちらとのこと。

今回も茶事と濃茶のお勉強をしました。
いつか私風お茶会ができますようにキラキラ


 

 今日もお読み頂き有難うございます。

皆さまのクリック宜しくお願い致します。

 




LINE@はじめました。


友だち追加


上記をクリックしていただき、
お友達登録をしていただけると幸いです。
その際にスタンプを押してくださいませ。
お返事いたしますキラキラ

 

テーブルコーディネートレッスン 

 
 ・東京恵比寿
オンラインレッスンになります。

🎀リボンレッスン🎀

・東京恵比寿

決まり次第ご連絡します。


(お問合せください