ご訪問ありがとうございます
東京恵比寿テーブルコーディネートスクール
&
M-StyleRibbonclass®
リボンアートサロン
アトリエRecoco(レココ)の
谷崎玲子です。
こんばんは
本日、初等科のお茶会でした。
お茶会と言っても色々な形があります。
茶事と比べると簡素的。
でもみんなが楽しみ、心を込めて
お茶を点てるのには変わりありません
🍵
初等科の最後はペアを組み、
相手と会話することで相手のことを知り、
お相手に合ったおもてなしをお茶で
することでした。
私はなんと先生とペア😅
先生は5月生まれ、大阪人、青が好きと。
で、真面目だけどユニークな先生です。
銘々皿は先生なので格の高い真塗り。
茶筅はかっこよく黒かかったもの。
お茶碗は先生の好きな青色で、
大阪らしい柄もの😁
完璧に先生を知ってのコーディネートです。
できたー
先生もご満悦でした👍
そしてその器で先生に点てていただきました。
先生が点てたお抹茶はクリーミー

さすがです。
もちろん叶わないのですが、
いつかこんなクリーミーな泡のお抹茶を
点ててみたい。
もっともっと素晴らしい物があり、
目の保養と勉強になっております。
今回は茶道具は見立てと好み、
そして、おもてなしとは→
表裏なく誰にでも丁寧にもてなす。
ものをもてなす→
行動、物で表現する。
テーブルコーディネートにおける
おもてなしも同じ。
改めて深く学べました。
お茶をまたちゃんと始めてよかったと
心から思いました。
長々ありがとうございました😊

今日もお読み頂き有難うございます。
皆さまのクリック宜しくお願い致します。






テーブルコーディネートレッスン
)