ご訪問有難うございます。
東京恵比寿テーブルコーディネートスクール
アトリエRecocoの谷崎玲子です。
おはようございます
今朝はランチョンマットのお話です。
もう12.3年前にハワイで購入したランチョンマット。
いつか、結婚したら旦那さんと使おうと、あの頃は夢見て購入しました。
が……
断捨離のトキメキ先生の通り、トキめかないから、もう処分しようと最後に夫に見せたら、なんと「ええやん、オレ使うわ、ええやんか」と
そう?可愛い?
ふわふわし過ぎだけどいいの?
と、言うことで使い始めました。
そうね〜朝のスムージーに、ハワイアン気分で元気が出ました
処分しなくて良かったー
かわゆく思えてきました♪
ちなみに、
夫はこれ、
みどりのワンコになったわーと、朝から1人でテンション上がっておりました
いつもは豆乳を飲み、お父さんワンコやーと、はしゃいでおります。
お付き合い、ありがとうございました


♪今日のRecocoメモ♪
ランチョンマットは、
luncheon(昼食)+mat(敷物)の和製英語です。日本人が作った言葉です。
英語では、place matと言います
英語では、place matと言います



